2008年07月02日

25年前へタイムスリップ

 きょうはKスタで楽天戦も開催されていたのですが、行ってきました松田聖子コンサート!
16.jpg  
 ナマ聖子チャンを観たのは28年前のエンドーチェーン“サテスタ”だったと記憶してます。僕ら世代のアイドルでしたからねぇ。当時はLP版をレンタルしてカセットテープ(メタルです)へ録音して聴いてました。週末深夜のラジオ放送も聴いたなぁ・・・。SEIKOステッカーをカバンに張ってたのも懐かしい思い出です。

 仙台でも毎年コンサートが開かれていたのですが、なぜか今回は行ってみようと思ったんです。なんでかなぁ? でもサイコーのステージでした。

 後半戦の懐かしのメドレーでは、
裸足の季節
青い珊瑚礁
Eighteen
渚のバルコニー
天使のウィンク
Rock'n Rouge
夏の扉
 とマニアじゃなくてもわかる歌ばかりで盛り上がりましたねぇ。アンコールも3回ですよ。すばらしぃ。MCも若干オバチャンのノリが入っていてユニークでした。岩手・宮城内陸地震で被災された方へもエールを送ってましたね。アーティスト(夢を売る商売)の方はやっぱり人を引き付けるものを持ってますね。約3時間、存分に楽しめました。
posted by 今だけ委員長 at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年06月29日

「ローカルの創造性」=メディアとのつながり方を考える

 きょうは、せんだいメディアテークで開かれている「カルチュラルタイフーン2008in仙台」へ行ってきました。
 会社以外で一日7時間も同じ場所にいるなんて珍しいことなんですが、内容が盛りだくさんのイベントなので飽きることなく、セッションや展示作品、映画(国道20号線)を観てきました。
17.jpg  
 メインセッション第1部は「ローカルの創造性」について、地元で活躍している鹿野護さん(映像クリエイター)、タノタイガさん(美術家)と北海道に住み世界的な活動をしている五十嵐淳さん(建築家)からの講演と東北大学教授(建築、メディア)らによるディスカッション。皆さん味わいのあるお話で興味深く拝聴させていただきました。
 有能なアーティストはその拠点を都市圏へ移してしまいます。それは発表する場所が少なかったり、文化、芸術への興味・関心がある人口そのものが少ないなどの問題から、“食うため”に拠点を移らざるを得ないという提起もありました。しかし、講演者からは「大きな船に乗るより、小さな船をつくることが大切で、本当に良いものは大きな声を上げなくても“つぶやき”で届くもの」(鹿野さん)、「街の活性化、文化、芸術そして経済の発展も地元のメディアとどうつながるかが問題」(タノタイガさん)という弁。

 アーティストの方のみならず、仙台から優秀な人材が離れていってしまう理由にその地域での活動の限界があります。いくらネットで全世界へ発信できる環境が整ったとしても、地域の中で活動できるためには文化や芸術に光をあてる地道な努力も必要ですが、地元のメディアがもっと積極的に地元で活動するアーティストを取り上げることも大切なのだと感じました。これは文化芸術の部門だけではなく経済活動においてもそうなのでしょう。地域を活性化させる役割を地元マスメディアは担っているのです。
18.jpg 
「タノニマス」タノタイガさん

 大きすぎず、小さすぎず、古すぎず、新しすぎない。「すきま」、「あいだ」の都市仙台。「空/間」をテーマに掲げたカルチュラルタイフーン2008in仙台は、自分たちの住む街を考え直す良い機会になると思います。
 29日も10時から19時まで開催されています。ぜひ足を運んでみては!
posted by 今だけ委員長 at 01:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年06月24日

義援金袋が職場に回ってきた

 岩手・宮城内陸地震で被災された皆さま、心からお見舞い申し上げます。
 私が勤める河北仙販では全従業員へ義援金の協力を呼びかけています。気持ちだけでも被災された方々にお役にたてればと思っています。
19.jpg
 できるところからコツコツと・・・ですね。
posted by 今だけ委員長 at 18:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年06月23日

DON×3 がばい 佐賀へ

 きのう、おとといと佐賀へ行ってきました。19日の豪雨で冠水の被害が心配されましたが、交通網は平常通りで難なく佐賀へ到着。

 佐賀新聞社へ夕方4時までに来ること−と言われていたので、少し市内散策。佐賀城址跡と佐賀城本丸歴史館を見学してきました。
20.jpg
 佐賀城のうんちく:佐賀の地は龍造寺氏が村中城を築き、龍造寺氏代々が支配していたところであった。戦国時代に入って、龍造寺隆信は北九州一円に君臨したが、天正12年(1584)隆信は有馬氏と島津氏の連合軍に敗れて戦死。実権は家臣の鍋島直茂に移り、直茂は蓮池城を本拠に佐賀地方を支配するまでに実力を伸ばしていった。
 その後も龍造寺氏は政家、高房と続くが、慶長12年(1607)高房が死去すると、鍋島直茂は翌慶長13年(1608)から龍造寺氏の居城であった村中城の拡張、大修築工事に着手。直茂の子である鍋島勝茂がその後を引き継いで、慶長16年(1611)近世城郭を完成させた。これが佐賀城である。
 本丸と二の丸は幅80mの大堀で囲み、本丸には五層の天守が築かれ、堀を隔てて三の丸・西の丸・武家屋敷群を配する広大な城であった。
 以後、佐賀城は鍋島氏12代36万石の居城として明治維新を迎える万石の居城として明治維新を迎えるて明治維新を迎える万石の居城として明治維新を迎えるが、中でも十一代藩主鍋島閑叟(かんそう)は幕末の名君として有名で、西洋の文明を積極的に採り入れて殖産工業を奨励し、長崎に砲台や反射炉を築くなど富国強兵策を推進した。
 なお、廃藩置県後の明治7年に江藤新平が引き起こした「佐賀の乱」で、惜しくも佐賀城の大部分が焼失してしまった。
21.jpg
 本丸歴史館も素晴らしかったですね。ここは入館料が基本的になく、拝観者による「寄付」というカタチを取っています。その寄付金で運営しているのでボランティアの方がたくさんいらっしゃいました。素晴らしいですね。思わず1千円寄付しちゃいました。

 焼き物で有名な佐賀ですが、おみやげはB嫁からのリクエストで長崎カステラ?
posted by 今だけ委員長 at 15:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年06月19日

ぜひ読んでいただきたい1冊

 ここのところ、何かとせわしなくしてまして日記を書くのをサボってました。

 きょうは明日発刊される本のはなし。
 私が勤める会社の広報紙『ひまわりクラブ』(毎月最終日曜日の河北新報へ折込)に連載されている「仙台万華鏡」が書籍としてデビューしました。
1.jpg 
「七月十日は灰の町」著者:石澤友隆
A5判250ページ 定価1,575円(税込)
あらすじ:昭和二十年七月十日未明、仙台上空にB29が現れた。またたく間に炎に包まれ焦土と化した仙台の町。太平洋戦争当時の市民の暮らし、社会、空襲の証言を記録する。

 楽しい時も、苦しい時も・・・まちの歴史を理解しておくと視野が広がるものです。お勧めの1冊です。
posted by 今だけ委員長 at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年06月15日

一夜明けて…

 今回の岩手・宮城内陸地震で被災された方々、心からお見舞い申し上げます。

 おとといから東京へ出張(都内でもかなり揺れました)だったので、自宅と会社へ電話をかけまくりましたが通じず、嫁からのメールで無事を確認しました。

 仙台市内はさほど被害はなかったようですが、けさの新聞、テレビから伝わってくる被災状況は自然の猛威と安全神話がもろくも崩れた現実を指しました。

 復旧にむけて全力を尽くしていただきたいと願います。
posted by 今だけ委員長 at 11:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年06月01日

しろつめくさ(クローバー)の花が満開ですね!

 きょうから衣替え。昨夜の雨から一転、きょうは20度近くまで気温が上がり洗たく2回戦と狭い庭の草むしり。天気が良いと気持ちも晴々しますね!

 午後からはB嫁とともに野球観戦。最後の追い上げはあったものの、昨日と打って変わって攻撃にムラがありました。最終回の1点ビハインドの攻撃なのにリック・ショート選手(退場はやり切れませんが)も横川選手も見逃し三振…。打とう!という気迫はあまり感じられずフォアボール狙いなの?と疑われてしまいますよあれじゃぁ。明後日からはセ・リーグトップの阪神戦です。気持ちを切り替えていきましょう。
6.jpg
 球場へはいつも二人で20分くらい掛けて歩いていくのですが、薬師堂の西側の空き地(旧聖和学園)にしろつめくさ(白詰草)がいっぱい咲いていました。しろつめくさと聞くと「あらいぐまラスカル」のテーマソングの歌いだしを連想してしまうのですが、しろつめくさを検索してみると花瓶などの割れものを運ぶ際に箱へ敷き詰めるために用いたのがしろつめくさ(クローバーをパッキン代りに使っていたのでしょう)と呼ばれるようになったということです。
 クローバーの花というよりもしろつめくさの花の方が可愛らしい感じがしますね。久しぶりにあらいぐまラスカル聴いてみました!

posted by 今だけ委員長 at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月31日

今夜はお好み焼き ですぅ

 雨降りですが楽天VS広島を観戦中!
 フェルナンデス選手の2ホームランなど打線が好調なので、今日も勝つでしょう。先発の岩隈投手もまずまずです。
2.jpg
 昨年もそうでしたが、広島戦は「オタフクお好みソース(お好み焼き粉)」がサンプル入場時に配られました。
晩ごはんはお好み焼きに決まりそうです。
posted by 今だけ委員長 at 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

100点満点のマスター

 おとといの話なんですが、市内青葉区一番町にある「アフター・スタジオ」を会場に開かれている「日替わりマスターバー」へ行ってきました!

 その日のマスターがお酒や料理を準備するという企画で、当日のマスターは「みやぎの酒応援隊」(ふらっとい内のコミュ)を運営しているおっかぁこと早坂さん。素晴らしいおもてなしをしていただきました。
3.jpg   
 参加者の名前が印刷された献立表がテーブルに並べられ、もちろん宮城の地酒(並んだお酒は一ノ蔵、綿屋、森民酒造)で乾杯!綿屋の社長さんや森民の営業の方もいらっしゃってお話を伺いながらの一献は格別でした。
 料理も前菜に名取の三浦隆弘さん家の野菜三種盛り(みょうがだけの冷やっこ、胡麻きゅうり。新玉ネギのサラダ)、おっかぁの塩辛(自家製で仙台味噌が入ってる)、たこのカルパッチョ(きゅうりのスライスとマスタードの絡みがGoo)、鶏肉の香味焼き(2塊ずつでボリューミー)、そして〆は七ケ宿・農民蕎麦屋「芭蕉庵」の二八蕎麦−。
4.jpg    
 こよなく日本酒を愛されている方々とお知り合いになりました。この出会いも「日替りマスター」ならではですね。あれ、じつはご近所さんという方もいらっしゃって、コミュニティの輪がまた広がりました。仙台ジャズフェスでの出店計画なんかも動き出しているようでしたねぇ。楽しみですw

 この「日替わりマスターバー」を東日本放送(KHB)さんが取材。来週のいつかは分かりませんが、夕方(18:15〜)のスーパーJチャンネルみやぎ」でオンエア−されるようです。お時間のある方はそちらもご覧下さい。

 お金を払ってくれるお客様、一人一人におもてなしをして、満足をしてもらう−まさに商売の真髄を極められたおっかぁのマスターぶりは100点満点でした!
posted by 今だけ委員長 at 10:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月29日

宮城マスター検定にチャレンジ

 きのうから6月2日まで実施されている「宮城マスター検定」にチャレンジしました。最近流行のご当地検定ですが、宮城県は昨年11月に引き続き2回目の実施となります。昨夜、県政だよりに掲載されていたのを思い出して検索したら今日からだったんですぅ〜。

 今回はじめての私は、WEB受験をチョイスし3級(最初は3級から)を受けてみました。なかなか手ごわいなぁ。辞典で調べたりWEB検索してもOKなのですが、あえて自分の“宮城度”を知るためにカンペなしで挑戦しました。7月1日の合格発表が待ち遠しいなぁ…合否の結果は後日報告します!

 皆さんもぜひチャレンジしてみては!無料ですしいろいろ特典もつきますし、何といっても脳トレ効果があるんだとか。6月2日までですよ〜
posted by 今だけ委員長 at 15:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月26日

サザンの(2009年から)活動休止宣言から1週間

 今年デビュー30周年のサザンオールスターズ。私の世代よりチョイ上の方には、「カラオケはサザンが定番」という方も多いのではないでしょうか。

 私も5年くらい前でしょうか一度だけグランディ21で開かれたライブに行ったことがあります。桑田さんのトークも面白く(スタレビの要ちゃんに匹敵)観客がひとつになるパフォーマンスはサイコーですね。

 そのサザンが来年から無期限で活動休止。オヤジバンドが奏でる心の叫びをこれからも聞きたかったのですが・・・
 8月16.17.23.24の4日間、横浜市の日産スタジアムで開かれるライブはぜひ行ってみたいと思っています。青春時代のひと区切りなんてカッコウ良いものではありませんが!

 やっぱりサザンといえばこの曲かなぁ


posted by 今だけ委員長 at 13:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月25日

同窓会の準備に追われてます…

 休日のきょうは2本の打ち合わせがあって、早い時間から外出です!

 1本目:五橋公園を拠点に地域の活性化(地域住民や企業の交流)や清掃活動などに取り組んでいる「グリーンブリッジプロジェクト」が、昨年に引き続き、今年も開催する「Green Drinks in SENDAI vol.2」(グリーンドリンクスとは一杯やりながら環境のことを考えようという活動のようです)の打ち合わせ(意見交換会)です。
6.jpg    
 今年は8月8日、9日の2日間の開催。運営内容について事務局の皆さんたちとディスカッション。出席した大人の方も元気でしたよ!

 次の打ち合わせまで時間があったのでラーメンを食べに行きました。休みの日にしか食べられない究極のジャンク麺?を…その模様はコチラ(実は食ブログも細々と書いてますw)

 2本目:中学校時代の同級生数名と同窓会を開催すべく今回で3回目の実行委員会へ行ってきました。今回は7名の参加(女子3名、男子4名)。これまでは週末に居酒屋さんで一杯やりながら打ち合わせをしてきたのですが、さっぱりまとまらん!ということで、アルコールなしで同級生が経営する会社事務所に集合。中ボーの時は人が集まればコーラを飲みながらポテチをつまむというのが定番でしたが、いまはコーヒーをすすりながら「あーだ、こーだ」と2時間みっちり議論しました。
 まだ一回も開いていない同窓会。卒業して四半世紀が経ちますが、再会したらみんな顔分かるかなぁなどと、実行委員のメンバーは今からワクワクしています。

 同窓会のエピソードや注意点などありましたらご享受ください!
posted by 今だけ委員長 at 13:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月24日

きょうは仕事で…Kスタ行けませんw

 仙台市内の小学校はきょうが運動会のピークだそうで、何とか天気は持ちましたね。良かった!

 きのうはナイター観戦してたんですけど、ビール飲みすぎてブログ書けませんでした・・・
ハラハラさせられましたが、岩隈よく投げましたよ。もうチョット早めにベンチが動いていればあと3点は失点を抑えられたでしょう。
 山ア選手のホームランも拝めたし言うことなしでした。

 きょうは仕事なのですが、さっきテレビチェックしたら良いんじゃないですか。まぁYB相手だから連勝して当然でしょうw(YBファンの皆様スミマセン)
posted by 今だけ委員長 at 16:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月20日

8回裏の猛攻!

 セ・パ交流戦の初日、行ってきましたKスタへ。もちろん「おばんですチケット」です。
 結果は6対1の快勝でしたが、永井投手の好投が光りました。失点はウッズのソロホームランだけですよ。あとは嶋選手が打撃で活躍しました。3打点なんて当分ないんじゃないかなぁ…

 8回裏の猛攻は凄まじかったです。レフトスタンドでは大盛り上がり!
ワンアウト3塁で打席に立ったリック・ショートの打席↓


 フォアボールで、つぎはホセ・フェルナンデス選手がしっかりセンター返しのタイムリーヒット↓


 18日(日)の負け試合を吹き飛ばす気持ちの良い試合でした。試合の流れも早く、21時30分には家に着きました。「おばんですチケット」だと観戦時間が少なくなるのが痛いところですが・・・
posted by 今だけ委員長 at 22:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月18日

がっちり日に焼けてしまいました…

 きのうはかほピョンくらぶデー(イベント)に華を添えていただく形で、劇的な逆転サヨナラ勝ちを収めた楽天イーグルス。
 イベントも多くの皆様に喜んでいただき大成功(たぶん)!後片付けや何やらでKスタを後にしたのは20時近くだったのですが、そこからスタッフと近くの居酒屋さんで打ち上げ。盛りあがったなぁ…やっぱり仕事の後の一杯は格別ですw

 その余韻に浸りながら、きょうもKスタへ行ってきました。パリーグの首位を走る西武相手に連勝といきたいところ。
 マー君の先発と磯部選手のフィギア(無料:先着7千名)配布もあって、10時前には長蛇の列です。ゲットしたフィギアはこれ↓
7.jpg     
 結果は・・・マー君の調子も悪くはなかったと思いますが、さすが首位を走るチーム。4回の集中打で一気に7点には参りました。その後の楽天イーグルスの攻撃もイマイチだったかなぁ。勝率5割はキープできませんでした。残念!
 あさってから始まる「セ・パ交流戦」で気持ちを切り替えて、後半戦に期待しましょう。
PS:顔の左半分だけ真っ赤に日焼けしてしまいました。これからの季節、UV対策をお忘れなく。
posted by 今だけ委員長 at 23:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月17日

雨が・・・かほピョンくらぶデー

 きょうのKスタは、かほピョンくらぶデー。多くの会員の皆様に立ち寄っていただき大盛況です。感謝っ!
 途中雨が降ってきましたが、大丈夫でしょう。これで楽天イーグルスが勝利すれば言うことなしです。
8.jpg
posted by 今だけ委員長 at 16:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月16日

規則正しい生活(メタボ対策)と清掃活動!

 いやぁ〜2対1で負けました。きのうの楽天戦・・・
 勝ったときはビールがうまいのですが、きのうは寒かったせいもあって禁アルコール。熱燗に手が届きそうになったのですが我慢、ガマン。

 楽天が負けたときは禁酒日にしようかなぁと考えている今日この頃。理由はお腹のたるみが気になり、メタボ対策をしなくてはと真剣に考えているからであります。先週の日曜日は長町MALLのスポーツ館へ行ってフラフープを買ってきました(写真のグリーンのやつ)
9.jpg   
 一番大きい輪っかのを買った(980円)ので、けっこう難しい。今週は毎晩10分回してますw
   
 そんでもうひとつ今朝のネタ!
 毎月第3金曜日に五橋公園周辺で行われている「清掃活動」(グリーンブリッジプロジェクト)へ参加してきました。今回も近隣の企業の皆さんをはじめ80名くらい集まったでしょうか。だんだんと「広がっているなsぁ」と感心しています。
 学生たちの熱意に大人が動いた。最近そんなケースが多いと思いませんか?がんばれ大人っ!
10.jpg
posted by 今だけ委員長 at 10:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月15日

2時間残業の後になぜかKスタ

 6回表、きのう投げたかっであろう長谷部選手へピッチャー交代から、いつもの「おばんです」で観戦。
11.jpg
 長谷部選手…イマイチリズムがつかめてないようで、オリックスの攻撃が長いっっ
 ”あっ”
 川岸投手に交代です。1点ビハインドを返してほしいところです。レフトスタンドは盛り上がってますからね!
posted by 今だけ委員長 at 20:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月06日

ぴょん龍 惜しくも初戦敗退/ドンドコ!巨大紙相撲仙台場所

 きのうの「こどもの日」、せんだいメディアテークで行われたドンドコ!巨大紙相撲仙台場所に行ってきました。

なぜって? そう我らが“ふらっ闘部屋”のぴょん龍が参戦すると聞いちゃぁ応援に行かないわけにはいきません!
12.jpg
 総勢24力士?によるトーナメント戦で我らがぴょん龍の初戦の相手は太白部屋のキティー山(得意技は猫だまし?)。ふらっ闘部屋の期待を背負って中島、浦田が夜なべして制作した(ホントに?)ぴょん龍の勝負の行方は。

 残念ながら押し出しで初戦敗退…。
13.jpg
 中島さん、浦田さんお疲れ様でした。かなり手抜き(スミマセン)のぴょん龍でしたが、がんばりましたね!
posted by 今だけ委員長 at 11:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月05日

満員なのに霧が・・・

 楽天対ソフトバンク戦。こどもの日(特典はありませんが)ということもあってか、親子連れが多いです。スタジアムも満員です!

 でも外野席からホームプレートが見えない。宮城球場特有の霧が・・・
 ただ6回裏、楽天が4対3で勝っているので、このままコールドでも良いのになぁ。
14.jpg
 あっ!いま中断しました。
posted by 今だけ委員長 at 21:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

GWも折り返しですね!

 皆さんいかがお過ごしですか?きのう、きょうと霧雨が降っていて逆に気持ちよく布団から出られずグズグズしてました。
 GWもあと2日です。きょうもこれから彼方此方と出かけて、18時からはKスタで「楽天vsソフトバンク」を観戦予定です。雨降らなきゃいいなぁ…
15.jpg
 きのうの午前中は仕事!自分が企画した楽天イーグルスとのコラボレーション「野球マイスターへの道」(連続4回講座)のため、Kスタへ。球団社長補佐のマーティ・キーナート氏の講話やサプライズゲストも登場して120名の受講者の方には(おそらく)満足いただけたと思います。講座終了後はスタンドで2軍戦を観戦。西武相手に13対1の快勝(1軍戦でもこういけば…)でビールもはかどりました。
16.jpg   
 チョットいい気持ちで帰ってみると甥っ子が遊びに来ていたので、近くの伊達八幡神社で行われていたお祭りに連れていきました。「焼き鳥食べたい」なんて言うもんだから、仕方なく一緒にビールまで飲んでしまいましたよ(頼まれてもいないのにw)。その後キャッチボールまで付き合ったので、午後9時には寝てしまい(ふらっとに投稿もできず)…というわけでした。
 町内会の役員の皆さんが中心になって焼きそば、味噌おでん、なぜか野菜炒めなど100円で振舞われ(缶ビールも250円でした)、ご近所さんが和気あいあいと集っていました。

 毎年GWはB嫁の実家がある米沢に行っているのですが、今年は地元で野球+お祭り+美術展+メディアテーク+映画+読書などで4日間を過ごしそうです。
posted by 今だけ委員長 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年05月01日

新聞からも「メーデー」の文字が消えた日・・・

 今日5月1日はメーデー。メーデーの由来は、古代ローマの祭に由来します。5月1日に豊穣の女神マイアを祭り供物が捧げられました。現在では、ヨーロッパ各地で春の訪れを祝う日として定着しています。

 一方、労働者の祭典としてのメーデーは、1886年5月1日に合衆国カナダ職能労働組合連盟(のちのアメリカ労働総同盟)が、シカゴを中心に8時間労働制を要求するデモンストレーションを行ったのが起源とされています。

 1日12時間から14時間労働が当たり前だった当時、「第1の8時間は仕事のために、第2の8時間は休息のために、そして残りの8時間は、自分の好きなことのために」を目標に始まりました。労働者たちがパブ(飲み屋)で議論をしながら立ち上がったというのは有名な話です。

 1889年に第二インターナショナル創立大会で1890年5月1日を8時間労働実現のためのデモを行うことが決議されました。当日、ヨーロッパ各国やアメリカなどで第1回国際メーデーが実行され、以後も労働者の権利を主張する運動、また、国民がその時々の要求を掲げ団結と連帯の力を示す日としてこれまで発展してきました。
(フリー百科事典「wikipediaより)

 今朝の河北新報でも「メーデー」という単語がひと言も出ていませんでした。労働組合のナショナルセンター「連合」では、毎年全国で数万人の労働者が集って集会が行われていますが、「GW期間中は参加者が集まらない」などの理由で(今年は)4月26日に行われる(もう一方のナショナルセンター全労連は本日開催)など、以前のような結集力はなくなってきたのではないかと感じます。

 派遣、請負など不正規労働者が働くものの権利を求めて立ち上がっている昨今、既存の従業員労働組合はメーデーすら忘れてしまうほど仕事に追われ、また自分の余暇にふけている−というのがいまの日本の労働界なのかもしれません。

 そう言いながら、私もネクタイを締め職場へ向かっているのですが・・・
【昨年の日記より】
http://flat.kahoku.co.jp/u/senpan/l1atwLq9gONKZDcUobks/
posted by 今だけ委員長 at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月30日

ジョージ・クルーニーの哀愁は何とも言えません

 じつは「映画好き」なのですw 行こう!と思うとなかなかタイミング(野球観戦のため…)が合わずに機会を逃しているのですが、今日は仕事を早めに切り上げて東口のチネ・ラビータ(今日はメンズデーで1,000円也)で久しぶりの映画鑑賞。
   
 作品は2008年アカデミー作品賞にノミネートされている「フィクサー」。主演は僕の大好きなジョージ・クルーニー。オーシャンズシリーズのジョージもカッコ良いのですが、1999年公開の「スリー・クングス」も良かったなぁ。
 「フィクサー」では隠された罪をもみ消すマイケル・クレイトン役を演じ、薬害訴訟で製薬会社を弁護する弁護士の不審な死、そして自らが狙われていることを悟る。金で動くもみ消し屋も最後は正義のために立ち上がる…。というストーリー。上映時間は2時間10分かな。
17.jpg    
 映画館からはスタンプラリー(鑑賞券の半券を貼る)の応募用紙をもらいました。2008アカデミー賞作品賞ノミネートの5作品を鑑賞すると豪華プレゼントが当たるというものです!
フィクサー(上映中)
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(チネ・ラビータで上映中)
ノーカントリー(5月3日から仙台フォーラム)
つぐない(5月17日からチネ・ラビータ)
JUNO・ジュノ(6月中旬から仙台フォーラム)
18.jpg
 どれも必見ですね!スタンプラリーに応募して>“オスカー像”(レプリカ)をゲットするゾォ〜?
posted by 今だけ委員長 at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月29日

GWはお祭りの季節?

 私が住む若林区五十人町には伊達八幡神社という由緒ある神社がございます。さまざまなイベントが催されて、ご近所さんの“つながり”が活性化する憩いの場所として親しまれています。いわば町内のシンボルですね!

 その八幡神社では5月3日、4日がお祭り(例祭というそうですが)なんです。毎年のことなんですけどGWにお祭りって結構あるんですよね。若林一丁目にある旅立稲荷神社やお隣の六十人町にある城取神社でも昨日と今日の2日間がお祭りなのです。
19.jpg      
※五十人町通りの掲示板各所には手作りのポスターが

 で、GW期間中(4月29日〜5月5日まで)に県内の神社で行われるお祭りは一体どのくらいあるのだろうと調べたところ、ナント56箇所!通常の月よりも4月は特に多いのですが、伊達文化というか田植えの時期に豊作を願って、各地でお祭りが行われたのでしょう。

 六十人町の方々が越境?して五十人町を練り歩きました(きょう)
20.jpg
 さぁ、あすで4月も終わり。GWは特段予定もないのですが地元のお祭りには参加しなきゃダメでしょうね!
posted by 今だけ委員長 at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月27日

情けない…  マナーを知らない大人が急増中?

 きのうは会合のため東京日帰りっ。最終で帰ってきた(モチロン爆睡っ!)のですが、なんかダルイ。やっぱりトシかなぁ…

 で、愚図愚図と10時頃まで布団にこもっていたら、B嫁にたたき起こされました“何時だと思ってんのっ(怒” 
 ハイッ!洗濯して布団を干して掃除機かけて…週に1回は家事の手伝いをして“ご機嫌”をとりますw 

 12時にはKスタへ出発!いつもB嫁とテクテク歩き20分かけて球場へ向かうのですが、きょうはレフト側指定席だったので余裕こいて行ったわけです。
ところが、L7ゲートの前が長蛇の列に…えっ試合開始まであと15分なのにどうしたの?

 10分程度ならんで“もぎり”のところまで来たら「手荷物チェック」に相当手間取っているようで、持ち込めないものの預かりや紙コップへの移し替えで大混雑していたのが長蛇の列の理由。
みんなルール守ろうよって感じなのですが、「なんでダメなのよっ」って逆ギレしている人もいて、見ているこちらが恥ずかしくなってしまいました。大人なんだからねぇ。

 日頃思っているKスタ版「大人なんだからねぇ」がもう一つあります。
 選手がスタンドに投げ込むボールの争奪戦。プレーボール前に投げ込まれるサインボールの奪い合いは目に余るものがあります。特にレフト指定席(下段)に投げ込まれるケースが多いのですが、大の大人が細い通路をわがもの顔で駆け回り、座っている観客に飛び込んで(とても危険)までボールをキャッチする姿は大人げない。その席のテリトリーってあるでしょうに「取ったもの勝ち」と、他の観客(子供まで)を威圧し、押し退けながらボールを奪う常連がいるんです。ある方に聞くと「そのサインボールをオークションで売りさばいている」というではありませんか…情けない。
    
 マー君の完封で勝利した楽天イーグルス!試合はサイコーだったのですが、そんな大人のふがいなさを感じた1日ですた。ちょっと愚痴っぽくなってしまったなぁ。
1.jpg
posted by 今だけ委員長 at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月25日

今日も勝て!

 ヨーシ今日もイッテミヨー!

 おばんですチケット発売まで時間を持て余したので、桃山食堂で味噌ラーメンとビールでおばちゃんと語らいながら時間調整。
2.jpg
 おとといより寒いっす!レフト自由席で熱燗を煽りながら観戦中!
posted by 今だけ委員長 at 20:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月23日

ホームプログラムVol.3

 昨日からホーム6連戦の楽天イーグス。ゆうべは飲み会が入っていたので、スカパーのプロ野球ニュースと今朝の河北新報でチェックしましたが、やっぱりライブじゃないと…

 今宵はいつもの「おばんですチケット」で観戦中。6回終わって4対0。
 きょうも勝つでしょう!たぶん…

 そういえばプログラム3号の表紙は直人選手。広告集めも検討しているようですね。
3.jpg
posted by 今だけ委員長 at 20:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月20日

今年のフィギァはスケールダウンでした…

 きょうも「Kスタ」でイーグルスと西武ライオンズ(最近は埼玉とか言われてますが)の試合観戦。きのうは雨で流れたので「先発投手は誰に」と考えていたのですが、そのままマー君がスライドです。
4.jpg
 きょうは「田中デー」ということで、試合開始3時間前からマー君のフィギァをファンクラブ会員とスタジアムパスポート会員(当日の観戦ちチケット持参が条件)へ無料(先着7000名)プレゼント。
 昨年もこのような企画があって、全品ゲットしたのですがファンクラブ会員と一般(スタパス会員含む)を分けて配布していたのですが、今回はそんな区別もなくてスタパス会員を対象(ファンクラブ会員はほとんどスタパスを持っていますから)にした配布条件だったので、かなり混乱していましたね。
5.jpg
 かなりの人が並んでいたのですが、余裕で貰えちゃいました。でもサイズ小さいっ。昨年の4分の1のスケールですねこりゃ。大きさの比較のためにマイカップと並べてみました。
 きょうはマー君でホーム9連勝といきたいものです!
posted by 今だけ委員長 at 12:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月11日

寒いっ

 B嫁は職場の飲み会。
 一人、Kスタに来て(おばんですチケットです)楽天vsオリックスを観戦中。

 寒いっ。でも先程花火があがりました!
 レフトスタンドは連敗を脱しようと盛り上がってます。
6.jpg
 スゴイなぁ
posted by 今だけ委員長 at 20:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年04月08日

東京探訪記 オマケ

 ということで…

 シンポジウムへの参加が東京へ行く目的だったのですが、いろいろ見てまわり会場に着く頃は足がフラフラでした。
 仙台は今週末あたりが桜の見ごろでしょうか。夜桜で一杯やりながらの花見もよろしゅうございますが、やっぱり桜は日中の鑑賞が素晴らしいと思いますね。オマケは上野公園の桜(上)と日本武道館をバックに淵を彩る桜の画像をアップしておきます。
7.jpg

8.jpg
posted by 今だけ委員長 at 01:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

東京探訪記 後編

つづき…

 18世紀のフランス宮廷で使われた装身具や調度品など高価な素材と高い技術が用いられた名品が展示される「ルーヴル美術館展」(東京都美術館)にも足を延ばしました。きのうが最終日だったので、これは行かねばと…
9.jpg    
 ルーヴル美術館には行ったことありませんが、ぜひ行ってみたいと思わせる140点が展示されてました。スゴイ…

 午前中のほとんどを上野で消費し、お金も(観覧料)3軒はしごで4300円なりw〜。チョット無理しすぎました。
 昼飯はラーメンと決めていたんですが、東京に住んでいた時ちょくちょく通っていた九段にある「斑鳩」がお休み…。そのまま靖国通りを歩いていくと日本武道館の近くにある昭和館へ行って、「オリンピック展」(こちらは無料)も眺めてきました。
10.jpg    
 1928年(昭和3年)の第9回アムステルダム大会から1964年(昭和39年)の第18回の東京オリンピックまでの歴史展。当時の写真やメダル、ユニフォームなどが展示してあります。さらに「戦争が与えた影響」のコーナーには、第12回東京大会(1940年:昭和15年)が戦争によって開催できなかった歴史的事実が資料として残されています。何かチベット問題で揺れている北京オリンピックとダブって見えてしまいました。政治問題とスポーツの祭典をごった煮していけませんが、なんだかねぇ…
posted by 今だけ委員長 at 01:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

東京探訪記 前編

 きのうの4月6日は「新聞をヨム日」ということで、東京都内で開かれた日本新聞協会(新聞社の協同組合のようなところ)が主催のシンポジウムに行ってきました。

 シンポは13時の会場だったので朝一で仙台を出発し、上野に密集する美術館、博物館で開催されている(行きたいと思っていた)展覧会を3軒はしごしてしまいました。
11.jpg
 まずはウルビーノのヴィーナス展(国立西洋美術館)。古代神話に登場するヴィーナスを描いた作品はいくつかありますが、ウルビーノのヴィーナスはルネサンスのヴェネツィア派を代表する画家ティツィアーノの名作です。とても神秘的でスバラシイ!
12.jpg
 時間がないので早足で移動。つづいて「ダーウィン展」(国立科学博物館)に足を運びました。「種の起源」(1859年発表)はあまりにも有名ですね。若きダーウィンがビーグル号で5年間におよぶ世界航海のエピソードやキリスト教徒からの非難を浴びながら進化論を唱えたダーウィンの苦悩…。ガラパゴス諸島に住む珍獣くんの模型や上野動物園からゾウガメ(体重156s、年齢78歳)やグリーイグアナ、ベルツノガエルなど展示されていてワクワクしました。
                             つづく…
posted by 今だけ委員長 at 01:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年03月31日

【酒蔵見学A】おいしい酒にあうお料理!

 森民酒造さんの見学の後、喜平治さんへ場所を移して酒盛り?いやお酒と料理を堪能する会のスタートです。

 はじめに森社長からお酒の紹介。並べられた森ノ菊川の違いをテイスティング(私はすでに出来上がり…)しながら、それぞれのお酒の特徴や味わいの深さ、杜人さんのこだわりなどを感じながら全5種類を美味しく頂戴しました。
13.jpg 
 森ノ菊川が勢ぞろい!どれも美味しかったぁ

 喜平治さんの料理もまた格別。酒かす(これも森民さんのものを使用)に付け込んだ見事な帆立を炭火であぶった逸品や日本酒(これも森民さんの)をいれた鍋にくぐらせていただく豚シャブは格別。京水菜もサイコーでした。
14.jpg  
※この豚シャブは一人1皿なんですよ
 あぁ酒飲みでよかったと思えたとても贅沢な週末でした。

zizibaba 喜平治
仙台市若林区荒町136番地 庄子ビル1階
Tel 022 713-9812
http://www.tmw-japan.com/kiheji/
posted by 今だけ委員長 at 01:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

【酒蔵見学@】地産地消:米どころ宮城の酒米で新酒を…

 きのうは野球観戦の後、若林区荒町にある「喜平治」さんが主催した「第2回蔵人との一時」に参加してきました。
 今回は仙台市内に唯一酒蔵を構える森民酒造総本家。

 喜平治さんへの常連の皆さま14名が参加されました。おいしいお酒をいただく前に森民さんの酒蔵を見学。酒は水が命と言われますが、森民さんでは敷地の地下からくみ上げる井戸水を使用しています。
15.jpg  
※社長の森徳英さん。酒づくりを熱心に語っていただきました。

 酒米には、山田錦と美山錦などを使用しているそうですが、今年は地元七郷(長喜城の庄子さん)のお米(ひとめぼれ)で仕込まれるとか。これこそ地産地消ですね。その話を聞いただけで「早く秋になれ!」とワクワクしてきます。
16.jpg  
※この大きな樽ひとつで一升瓶に換算すると3,000本だそうです。
posted by 今だけ委員長 at 00:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年03月29日

いよいよホーム開幕!

 永井、岩隈の好投で2勝4負でホーム開幕戦を迎える楽天イーグルス。

 入場口では、せんだい・みやぎDSのPR物などが配られてます。
久しぶりに会う方もいて「あぁ今シーズンもはじまるなぁ」という感じです。

 かなり風が強く“寒いぃ〜”
1.jpg
posted by 今だけ委員長 at 11:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年03月20日

ホントにお疲れ様です

 今朝、家に届いた朝刊の重量…1kgオーバー!枚数を数えると52枚の折込チラシと河北新報のノンブル(チラシ枠に題字が付いている)付きが4枚(ここがミソ)。

 元旦号に次ぐ重い新聞を配っていただき、ありがとうございます!
2.jpg
posted by 今だけ委員長 at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年03月13日

いよいよ始まります!

 今年で球団設立(仙台を拠点に)4年目を迎える楽天イーグル。
3.jpg
 ファンクラブ(ゴールド会員)への入会も同じく4年。レプリカユニホームも今日4枚目が届きました。

考えて野球せい! ノムさんのボヤキに耳を傾けながらAクラス入りを願いましょう!

 今シーズンの観戦目標は30試合にしますぅ B嫁は50試合だと言っていますが…
posted by 今だけ委員長 at 20:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年02月29日

河北新報夕刊“街いま”で「エフエムたいはく」が紹介されています!

 昨年9月に開局された「エフエムたいはく」(FM78.9)の記事が、きょうの河北新報夕刊第4面「街いま」で紹介されています。
8.jpg     
 昨年11月にお友だちのふくらくサンと一緒に出演させていただいたこともあり、ボランティアの方々がマイクに向かってさまざまな情報発信をするコミュニティーFMの取り組みをもっと多くの方に伝えたいと思い、夕刊編集室の方に取材のお願いをしていたものが記事なりました。

 開局の苦難を市民が支え、手作りの番組で広がる輪、元気を発信する「エフエムたいはく」は太白区民を中心としたコミュニケーションツールの可能性があると感じています。
河北新報夕刊をご購読されていない方は、最寄りの河北仙販かコンビニで購入できます。1部50円(50円以上の価値はあると思います)

◇   ◇   ◇   ◇   ◇

きょうから、かほピョンくらぶ会員証のお届けがスタート!

 かほピョンくらぶの会員証がうちにも届きました。河北仙販南小泉支店の方が、私とB嫁の分の2通を届けてくれました。
 皆さんのお宅にも随時お届けになると思いますが、お名前やご住所などを確認していただき、不備がございましたら、私が勤務するかほピョンくらぶ事務局までご連絡ください。
9.jpg
posted by 今だけ委員長 at 18:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年02月19日

絵本ワールドinみやぎ

 きのうは、仙台市青年文化センター(青葉区旭ケ丘)で開催された「絵本ワールドinみやぎ」で、かほピョンくらぶのブースを設けPR活動です!

 いや〜ビックリしました。今回の絵本ワールドのイベントになんと4,500人以上の方々が来場されたのですから…。それも吹き荒れる雪の中…。親子でご来場された方がほとんどですが、会場内で行われた料理教室や読み聞かせ、紙芝居、工作教室に映画上映など一日居ても飽きない催しが盛りだくさん。ボランティアの皆さんには感謝です。
4.jpg
 協賛社のロッテさんからは「コアラのマーチ」キャラクターその名もコアラが駆けつけ、かほピョンとともに子供たちから引っ張りだこ状態に。       
5.jpg
 それと、かほピョンくらぶのお隣には、若林区荒町商店会の重鎮、幸五郎さん(幸洋堂)がブースを構え、幸五郎流のメッセージを色紙に書いて来場者へ渡してました。幸五郎さんいわく「やっぱり文字を読まなきゃダメ!私が書いた本を読みなさい」。

 そう言えば幼少の頃、何度も同じ絵本を読んでいたような記憶がよみがえりました。今度実家に帰ってその絵本を探してみようっと。
posted by 今だけ委員長 at 01:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年02月15日

季節に関係なくポイ捨てゴミは止まりません!

 今朝は、背中を丸くしながらFive Bridgeグリーンプロジェクトの清掃活動に参加してきました(毎月第3金曜日)。天候は良かったのですが風がピューピューで…完全防備で臨みました。
6.jpg     
 五橋に拠点を構える企業へお勤めの皆さま約50名とFive Bridgeメンバー(大学生)とで、今回は北目町方面まで範囲を広げて「ゴミ拾い」。
 やはりタバコの吸い殻が多いですね。あとはジュース類のペットボトル(空き缶より多かったかも)、ビニール傘もかなり回収しました。
7.jpg     
 よくいたちごっこと言いますが、何とかしたい!自分たちの街ですからね。かほピョンくらぶでも「まちを元気に、暮らしに潤いを!」のスローガンを軸に、いろいろ企画を練っているところです。
本当にゴミのポイ捨てはなくしたいですね。
posted by 今だけ委員長 at 09:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年02月06日

出張で秋田へ

 きのうから会議の出席のため、秋田に来ています。
 仙台から新幹線こまち号で2時間30分。車中から見渡すかぎり雪・雪・雪です。昨夜はきりたんぽ鍋をつつきながら、美味い日本酒をご馳走になり極楽気分でした。
10.jpg
 秋田県が日本酒の消費量(県民一人あたり)全国一の理由もわかります。お酒が美味いんですから。
 でも飲み過ぎには注意ですね。三大疾病(アルコール摂取量との因果関係?)による死亡率もワースト1ということですから…

 二軒目に訪れた「三点鐘」(秋田市内の有楽町)では、気さくで温かいママさんとも出会うことができました。
飾らず地でいく…ホッとします。
posted by 今だけ委員長 at 11:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年01月31日

華麗&迫力満点です! とうほく蘭展がきょうから開催

 きょうから2月4日まで開催される「とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2008」で“かほピョンくらぶ”ブース出してます!
11.jpg
 きのうから搬入作業などで会場入りしていたのですが、年々素晴らしさを増していく蘭、そしてガーデニングのセンス。そして今年はチューリップが咲き乱れて一足早い春を体感できます。
12.jpg
 ぜひ週末は夢メッセMIYAGIに足をお運びくださいませ。かほピョンくらぶのブースでお待ちしています!
posted by 今だけ委員長 at 21:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年01月27日

かほピョンくらぶ 皆さまのご入会をお待ちしています!

 25日からスタートした「かほピョンくらぶ」。おかげさまで当日の河北新報やTBCの「ウォッチン!みやぎ」をご覧になられた方からの反響が大きく、とても多くの方からご入会の問い合わせをいただきました。どうもありがとうございます!
13.jpg
 問い合わせで多かったものは、
Q1.家族(18歳以上の)で入りたいのだけれど(紙面だと)申込書が1枚しかない。→すみません。お近くの販売店から必要な枚数をお持ちします。また、ファクスがあればコピーしたものをお送りいただいて構いません。インターネットからの申し込み(http://pyon.jp)もできます。
Q2.特典を受けられるパートナーってどんなお店なの?→昨年10月から河北新報グループ会社や河北新報販売店の従業員が「河北新報と一緒になって地域を盛り上げていただけるお店へご案内をして“パートナー”としてご賛同いただきました。第1期(昨年12月25日迄)パートナーの1795件は、本日の朝刊から10回に渡ってご紹介をしてまいりますので、お店や特典などをご確認ください。
Q3.河北新報は購読していないのですが、申し込みできますか?→はい、ご入会できます。ただし、催し物などのお知らせは河北新報の紙面やかほピョンくらぶHP上で行い、旅行会やウェブサービスで一部、購読者だけが受けられるサービスがあるのでご了承ください。
Q4.会員証はいつ届くの?→お申し込みをいただいてから約3週間ほどお時間をいただき、最寄りの河北新報販売店からお届けさせていただきます。
Q5.個人情報の取り扱いについて→25日付け河北新報第8面にも会員規約と個人情報の取り扱いについて、かなりのスペースを割いて掲載しました。申し込みの際に頂戴した情報は河北新報社が規約に則って適切に管理いたします。あとは信用問題なので、河北新報(かほピョンくらぶ)を信頼いただける方にご入会をいただければと思っています。

 会員になっていただいた方、そしてパートナーとともに「まちを元気に、暮しに潤いを!」(かほピョンくらぶスローガン)を実践してまいりたいと思っています。皆さまから「こんな地域活性化のための企画をやってほしい」、「こんなセミナー、イベントを開催してほしい」などのご要望をぜひお寄せください。

▽かほピョンくらぶ事務局
[問い合わせ] kpc-info@po.kahoku.co.jp
posted by 今だけ委員長 at 13:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年01月16日

かほピョンくらぶ いよいよオープン!

 手前みそでスミマセン。
 河北新報社が会員組織「かほピョンくらぶ」を今月25日に立ち上げることになりました!
<けさの朝刊より>
14.jpg
 昨年9月からこの事業に携わってきたので、ぜひ多くの皆さまに会員になっていただければと願っています。スタッフの一人としても会員の皆さまから喜ばれるようなサービスを創りあげてまいりたいと思っています。

 かほピョンくらぶのスローガンは「まちを元気に、暮らしに潤いを!」。河北新報とつながりのある「ひと・まち・おみせ」の情報交換や交流、会員の生活に潤いと利便を提供しながら、地域の活性化とやさしいまちづくりに寄与していこうと張り切っております。
 会員には「つなぐ・楽しむ・役に立つ」のテーマで、河北新報社主催事業への優待・招待、会員限定の旅行会、新聞社ならではのイベントに参加できるほか、会員専用のウェブサービスなどを提供いたしま。さらに会員証を提示すると、飲食店をはじめ、ショッピング・レジャー施設など「かほピョンくらぶパートナー(運営協力店をパートナーと呼びます)」による特典や割引サービスが受けられます。パートナーさま約1800件と提携していただきました。ありがたいことです。
 ご入会は「ふらっと」に登録されている方全員と言いたいところですが、東北エリアに住んでいる18歳以上の方となります。もちろん入会費・年会費は一切かかりませんよぉ。
 
 入会の申し込みは25日から!こちらからお申し込みください。よろしくお願いします。
posted by 今だけ委員長 at 20:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2007年12月31日

帰省途中ですが…

 米沢市にあるB嫁の実家へ帰る途中ですが、国道13号線栗子峠で大渋滞です。積雪によるスリップ事故が多発している模様。救急車が何台も行き交ってます。消防車も…
15.jpg
 すでに30分立ち往生状態ですが、大丈夫かな。
 大雪になるそうですから、皆さんも移動の際はお気をつけて。

posted by 今だけ委員長 at 13:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2007年12月25日

気持ちを切り替えて!

 4日前、突然の訃報が。

 私が信頼していた会社の先輩が亡くなられました。まだ51歳。早すぎる別れです。

 この4日間、涙が枯れつくすまで泣いてました。でも、その先輩はおそらく「バカヤローいつまで泣いてんのや」って天国で言ってるだろうなぁ。気持ちを切り替えなければ・・・。
posted by 今だけ委員長 at 01:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2007年12月17日

むにゃむにゃ通りのバンブーツリー

 いよいよ今年も始まります!和風クリスマスで商店街とりを飾る「バンブーツリー」。

 むにゃむにゃ通り商店街(若林区連坊小路)の皆さんが飾り付けた会心の作品ですねぇ。「おやっ!8月に戻った…」という感じです。笹竹につけられた短冊も寒風にめげず彩りを演出しています。ぜひ足をお運びください。
17.jpg
posted by 今だけ委員長 at 09:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2007年12月03日

若林区 冬の楽しみ方

 この季節になるとコレを楽しまなければ・・・
 というわけで、私が住む若林区の「冬はこれでしょ」を紹介します。
 まずは冬といったら鍋でしょう!コレコレ
18.jpg     
 昨夜は映画鑑賞の後、荒町商店街にある喜平治さんで夕食。「カモ鍋」をつつきながら、これまた荒町商店街にある森民酒造さん(仙台の造り酒屋もここだけになりましたね)の「からくち」を味わいました。店内の囲炉裏を囲んでziziさん、babaさんと楽しいひと時。ごちそうさまでした。

 美味しい鍋をいただいた後は、素晴らしイルミネーションをみてクリスマス気分に!
19.jpg 
 若林区仙台一高近くの某所(皆さんご存知ですよね)。年々バージョンアップされるイルミネーションはちょっとしたデパートの装飾よりスゴイ・・・
 デートコースにお勧めですが、車の路上駐車や煙草のポイ捨てなどは厳禁ですよ。

寒いからといって家にこもってばかりいませんか?
冬の夜空は星もきれいなのでご近所散歩でもいかがですか。そう言えば夜回りってやっているのでしょうかねぇ。「火の用心」の声と、拍子木の音を最近聞いてないような。夜の散歩ついでにやろうかな。
posted by 今だけ委員長 at 13:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

ひと足早い餅つき大会

 若林区ネタが続きますが…

 私が住む若林区五十人町には、伊達八幡神社という由緒ある守り神がちょうど町内の中心に位置していて、何かのイベントを催す際もとても勝手が良いのです。
20.jpg 
 きょうは町内会の恒例行事「もちつき大会」(今年で16回目)がその伊達八幡神社境内で開かれました。つきたてのお餅にあんこ、納豆、ゴマにきな粉そして雑煮の味はコリャまた格別でございます。
だんな衆が腕をプルプルさせながら(私も明日は筋肉痛です。たぶん)餅をつき、つきあがった餅を婦人部の方々がそれぞれのネタに絡めるという協同作業。役員の皆さまお疲れ様でした。

 おととしは「ワケルモービル」に出動してもらい、(紙皿や割りばしの)ゴミ削減に取り組んだのですが、今年は・・・戻っちゃったようです。ワケルモービルとのスケジュールが合わなかったのかなぁ。
来年からはマイ箸とマイ皿(どんぶり)の持参を呼びかけましょう!
posted by 今だけ委員長 at 00:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2007年12月02日

Mrカラスコ人気はスゴイね!

 きょうは久しぶりに宮城球場へ足をのばし(といってもチャリで10分ですが)東北楽天ゴールデンイーグルス非公認マスコットのMr.カラスコ(本名:JOSE ANTONIO S.CARRASCO DIASホセ・アントニオ・カラスコ・ディアス)フェスティバルをのぞいてきました。
21.jpg
 レッスルでは、気仙沼二郎率いるみちのくプロレス選手との格闘やMr.カラスコが運転するバギーカーに同乗できる「カラスコライド」などあのシュールなMr.カラスコと触れ合えるとあって約250名のカラスコファン?が集まりました。
 ちょっと早い餅つき大会やお決まりのダンスソング「ファイヤー」のCD(1曲のみ収録)も配られるなどの大盤振る舞い。入場料500円で5時間(私は1時間だけ)も楽しめて、選手なしのイベントにしてはがんばったと思います。

 夕方からは映画を観にMOOVIX仙台へ!きょうから上映される「椿三十郎」(主演:織田裕二)をB嫁と。毎月1日は「映画の日」で鑑賞料が1,000円。「混んでいるだろうなぁ」と予想していたら、コリャなんとガラガラでした。織田裕二が主演といっても時代劇は人気がないのかなぁと思いつつ、ゆったりと観てきましたよ。
22.jpg
 三船敏郎のド迫力にはかなわないものの、織田裕二の椿三十郎もなかなかでした。現代版のアレンジが入り過ぎてコメディ色が強くなってしまったのが残念。トヨエツと勝負するクライマックスはカッコ良かったですトヨエツが…。
posted by 今だけ委員長 at 02:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信