2011年05月20日

3・11大震災の記録・写真パネル展を開催しています

 仙台市青葉区五橋・河北新報社敷地内にある河北仙販中央支店(早坂隆雅支店長)で、「3・11大震災の記録・写真パネル展」を開催しています。14日(16時)まで。入場無料。
▽河北仙販中央支店へのアクセス
f2aa266b57cb330f167a418a3a0ae5d8.jpg
 会場では、報道写真集「3・11大震災 巨大津波が襲った〜発生から10日間 東北の記録」(定価1000円・税込)と、震災から1週間分の新聞の販売も行っています。

 五橋エリアの企業に働いていらっしゃる皆さま、ランチの後に“チョイ寄り”してみてください。また、土曜日も10時から解放しているので、ご来場をお待ちしています。
23110307266dc12b50721ae76a3bae65.jpg
※なお、この写真パネル展は希望する企業及び団体のコミュニティスペースへも出張展示する予定です。ご希望の方は、河北仙販開発事業課022-227-7164(担当・櫻井)までお問い合わせください。
posted by 今だけ委員長 at 10:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年05月13日

ふんばろう東日本支援プロジェクトの取り組みが広がってきました

 私が個人的に参加する「ふんばろう東日本支援プロジェクト」のCMがお目見えしました。支援活動のCMを自主的に作って応援する動画サイト『チャリTV』の山田エイジさんの作品です。
 「ふんばろう東日本支援プロジェクト」の発足に寄与された南三陸町の三浦保志さん(「さかなのみうら」社長)のふんばっている姿が印象的です。


 「ふんばろう東日本支援プロジェクト」の宮城支部が先日発足しました。ボランティア(コネクター)を大募集しています。いろいろな作業がありますので、「自分ができることを何かしたい」と考えていらっしゃる方はぜひお問い合わせください。
http://fumbaro.org/volunteer.html
posted by 今だけ委員長 at 08:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年05月02日

教えてふらっと 石巻「安住」の地名考

 まずは、河北新報の記事から引用
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県南の沿岸部で、津波の浸水が江戸時代の街道と宿場町の手前で止まっていたことが、東北大東北アジア研究センターの平川新教授(江戸時代史)らのグループの調査で分かった。平川教授は「過去の津波の浸水域を避けて、街道が整備された可能性が高い。自然と共存するための先人の知恵ではないか」としている。

▽先人の知恵浸水防ぐ 宮城県南「浜街道」(河北新報4月25日)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110425t13021.htm

15b15f0d944d5177156fb2b553d84519.jpg 先日、牡鹿郡女川町にある新聞販売店へ伺ったのですが、石巻市と女川町の境界線のあたりに「安住」というバス停留所(宮交)を発見。石巻の知人に聞くと「石巻の沿岸部でも万石浦のような入江はほとんど津波の被害はなかった。安住も先人達が『ここは津波も来ない、安心して住める町』ということで名付けたのではないか」と語っていました。どなたか地名考の詳しい方からの真相究明をお願いしたいです。
 
 個人的に4月から「ふんばろう東日本支援プロジェクト」のボランティアとして仙台市若林区の避難所を回っています。避難所だけではなく在宅避難されている方で物資不足で不便しているという方がいらっしゃれば、お知らせください。いろいろと相談させていただきたいと思います。
▽ふんばろう東日本支援プロジェクトのHP
http://fumbaro.org/
posted by 今だけ委員長 at 01:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年04月15日

3・11大震災を乗り越えて! 五橋公園清掃活動再開

 毎月第3金曜日に行っている「五橋公園清掃活動」(ファイブ・ブリッジ・プロジェクト主催)が再開されました。

 震災後1週間目の3月18日は雪が降り積もり中止になっていた(実は皆さんそれどころではなかった)ので、久しぶりに五橋界隈で働く方々や地域住民の方との再会となりました。

 いつもより参加人数は少なかったのですが、いろいろ聞いてみると「震災の被害のひどい支店などへ応援に行っているため、参加者が少ない」とのこと。それぞれ事情は違えど、とても忙しい最中に地域の清掃活動に参加する姿勢はとても素晴らしいと感じます(ちょっと自画自賛かな…)

 清掃開始前に参加者全員で「黙とう」。

 それから気持ちを切り替えて、「五橋から元気を出していきましょう!」と火ばさみと各自が用意したごみ袋を持って4ブロックに分かれて約40分間、五橋界隈のゴミ拾いを行いました。1ヵ月ぶりだったので結構ゴミがたまっていて、少人数では少々もてあましました。目立ったものは傘、使い捨てマスク、薬のタブレット(花粉症の方か)など。相変わらず煙草の吸殻が一番ですけどねっ!
e7f56331074815b1b6cebab94bdc8188.jpg
※写真は五橋公園の背高のっぽの桜です。
posted by 今だけ委員長 at 19:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年04月06日

3・11大震災の報道写真集が発売されます!

緊急出版! 
3bb111d9feb07bf621030bf86c52d526.jpg 
「報道写真集 3.11大震災 巨大津波が襲った 発生から10日間 東北の記録」が4月9日に発売されます。
 ただ今、私が勤める河北仙販で事前の注文を受け付けています。
  申込はコチラ↓
http://www.senpan.co.jp/shop/product.php?id=168
posted by 今だけ委員長 at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

背伸びしちゃいけない 自分でやれることからコツコツと!

 3・11大震災から25日目のきのう、わが家にも都市ガスが復旧しました。久しぶりに娘と一緒に風呂へ入ろうと思ったら、「嫌ぁ〜」と大泣きされて、「この3週間で何が変わったのだ」と考え込みながら湯船にジャっポン。いやぁ〜気持ちよかったです。
まだ自宅のお風呂に入れない方ゴメンナサイ。

 震災後、自分も一応被災地にいたから被災者と呼ばれるのかもしれませんが、津波などの大きな被害を受けなかった私はいてもたってもいられず、ボランティアセンターへ連絡しました「何かお手伝いできることないですか」と。そうしたら、いるんですそういう方が。こういう時に「誰かのために何かをしたい」と思っている人って結構いるのだなぁと、つくづく感じるのです。
4f3dff6581cf0ff846fab8823b58245b.jpg 
  家の中は泥と松の枝のじゅうたんのような状態です

 私は日曜ボランティアとしてこれまで2回、津波の被害を受けた若林区七郷エリアのお宅に伺って、がれきや水に浸かった家財の撤去などの手伝いをしています。5人くらいのチームに振り分けられて作業をするのですが、水田の粘土質の重たい泥に浸かった松の枝はスコップが使いものにならないので、とても難儀します。畳も3人がかりで運ぶのがやっとです。
 でも学生さんなどと世間話をしながらの作業は、とても有意義なものです。それぞれの人生観というか40半ばの若輩者の私ですが、若いのに立派な人は結構いるものだと心穏やかになりながら流す汗は、日々のストレス発散にも効果的でした。話が盛り上がって新聞購読もしてもらったりというプレゼントまで頂戴しました。
 816c1d30184f9de83399d7c01f2bc81f.jpg
  かなりへばり気味の筆者

 たまたま私は家族が理解をしてくれて、休みの日にそのような活動に参加することができますが、無理は禁物です。自身の生活の安定があって、はじめて困っている相手へ手を差し伸べられるのだと思っています。ただがむしゃらに、正義感だけでは長続きしないどころか相手に不快な思いをさせてしまうこともあるものです。
 けして背伸びしちゃいけない。やれることからコツコツが一番です。しょせん自己満足なのかもしれませんし、被災地にヒーローなど不要なのですから。

▽SOS鳴りやまず 被災者の電話相談殺到 仙台
http://bit.ly/f3kfWy

▽都市ガスの復旧作業をしている方からこんな話を聞きました。「不法駐車している車両が邪魔になって開栓作業に手こずっている」。車両の駐車は所定の場所へお願いします。

▽石巻市立渡波小学校に避難している方(その方の親族から)から連絡をもらいました。「これまで避難所に届いていた河北新報がこの4日間届いていない。テレビもない状況なので情報は新聞からしか入手できない。とても不安だ」。さっそく河北新報社の販売部に連絡をして確認を取ったところ、「新聞は役所へ納品したあと、各避難所へ届けるのは役所側が行っているそうだ。さっそく連絡を取り、早急に渡波小学校へ届くように手配する」という対処をしていただきました。
posted by 今だけ委員長 at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年03月20日

紙面よりあたたかく感じる記者のブログ考

 ふぅー、あれから、もう10日もたったのですね。皆さまいろいろな問題を抱えながらですが、踏ん張っていらっしゃることと存じます。

 一部の地域を除いて、河北新報は朝、夕刊とも欠配することなく皆さまのお手元へ届けられていると思います。配達するスタッフも家が半壊したり日中の仕事がなくなったりと、いろいろな事情を抱えながらも「新聞配達」という仕事に誇りを持ってがんばってもらっています。

 今さらの反省なのですが、一人で多くのメディアを持つことの限界のようなものを感じています。ツイッターをはじめ、ソーシャルメディアネットワークのmixi、GREE、食べログそして「ふらっと」。(自分が登録し、コミュニティを立てている)すべてのメディアを迂回し、フォローし続けることの難しさに直面しているのです。
 最近は自宅でPCを開く時間も少なくなり、ついついケータイでツイッターを眺める程度に落ち着いてしまっているのですが、mixiやGREEには個人宛のメッセージが届いているにもかかわらず、数日間も放置しっぱないという状態。安否確認がほとんどなのですが、これじゃまずいなぁと感じました。少し整理しようと思っています。
 でも「ふらっと」はやめませんよ!(除名されるまでは)

cef788aba798b64a34b22e5465423024.jpg 私の世代(40代中盤)はネットの活用法がイマイチという方も多く、メールのようなダイレクトに送られる(ケータイなどへ)受け身(プル型)の活用にとどまっている方が多いようにも感じます。

 中学時代の同級生たち約50人がmixi内のコミュニティに登録していて、そこで情報交換や安否確認などをしようと沖縄在住の同級生がいろいろな情報を発信してくれるのですが、見られていないのが現実。
 逆に不定期ですが河北新報がコルネットやツイッターで発信する生活情報を(同級生へ)メールで送るととても重宝がられる。何となくメディアの使い方ってその世代というか人にあった伝え方もあるのだと感じている今日この頃です(いまさらですが)。
 当面は正確かつ整理された最新情報を伝える河北新報のサイトを取捨選択しながら、身近な人へメール発信をしていこうと思います。

 最近の河北新報の紙面には署名記事が増えています。とてもよいことだと思っています。加えて、記者ブログはとても臨場感があって、その記者の方の視点が感じられてとてもワクワクしながら読んでいます。
 夕刊編集部の安倍さんは仙台市内を歩き、被災の状況を伝えるだけではなく、あすへの希望というか勇気がわいてくるようなブログを発信されています。また、ツイッター「flat_kahoku」で自転車で広域をまわりながら地域レポを発信しているメディア部の畠山さんなど、地元紙(地元人)でしかできない発信が続けられています。紙面ではお堅い文章ですが、ブログだととても親近感がわきますよね。

 多くの人が自分の意見を発信できる時代ではありますが、情報の洪水化現象はうっとおしい時もあります。このような災害時は特に…。そんなときに書くことを生業にしている方の発信は、ひと味違うなぁと感じながら読んでいます。
 多くの人が「大変だから何かしなきゃ」と、情報を発信してくれているのですが、信ぴょう性が薄い情報も少なくありません。何かを発信することが目的化しているようにも感じてしまいます。
 伝えることが目的ではなくて、伝えたことで「よし、踏ん張ろう!」と多くの方が思い立つ発信を河北新報の記者の皆さんには期待しています。

●河北新報のツイッター
・河北新報ニュースhttp://twitter.com/kahoku_shimpo
・夕刊編集部ツイッターhttp://twitter.com/yukan_kahoku
・地域SNS「ふらっと」http://twitter.com/flat_kahoku
●Twilog版
・河北新報ニュースhttp://twilog.org/kahoku_shimpo
・夕刊編集部http://twilog.org/yukan_kahoku
・地域SNS「ふらっと」http://twilog.org/flat_kahoku
●夕刊編集部ブログ http://flat.kahoku.co.jp/u/yukan_kahoku/
posted by 今だけ委員長 at 18:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年03月14日

きょうガス局の人がきた 各家庭への供給「2カ月はかかる」

 東日本大震災かた4日目の夜を迎えます。被災された皆さまは疲労と寒さと空腹に耐えながら、そして安否確認ができない親族のことを思いながら過ごされていると思います。私の親戚も津波に襲われ他界しました。それぞれ大変な思いをされていると思います。ですがこんな時こそ冷静に、そして助け合いの気持ちを持ってこの難局を乗り切っていくしかありません。踏ん張りましょう。

 きょう、仙台市ガス局の方が元栓の点検に来られました。担当の方は「ガス局自体の機能が回復するまで1カ月、各家庭への供給は2カ月はかかるだろう」とのこと。

 オール電化にしておけばよかったとかプロパンのままにしておけば…と悔やんでも仕方ありません。プロにお任せして安全に復旧作業をしていただくようお願いしましょう。
d76c3fc577fcad49710af8132b40c324.jpg
※燕沢小学校付近から撮影した仙台新港で黒煙を上げる工業地域
79464cdb4b4bf845b875ea6529547758.jpg
※こちらは国道4号線バイパスから仙台新港方面を撮影したもの
posted by 今だけ委員長 at 20:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年03月12日

東日本大震災 3月12日E

960cfa8656b247582a24cbd2d5ce2758.jpg
 きょうの夕刊は4頁建てのモノクロで発行。一部お届けできないエリアがありますので、ご理解とご協力をお願いします。

 徐々にライフラインが回復しているようですが、まだ余震がおさまりません。緊急避難所など安全な場所で被災2日目の夜を乗り越えましょう!
 朝3時から飲まず食わずでバイク移動の一日だったため、少し疲れたようです。興奮しているので眠気はないのですが、顔がボーっと熱っぽくなっています。
posted by 今だけ委員長 at 17:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

東日本大震災 3月12日D

064b9bf005f901e921f41a5dfa56772c.jpg
南町通りに面した「みちのく銀行」の壁面が崩れて大変危険です。
618bb84391135d5c91153bc4fd901c18.jpg
河北仙販上杉支店では「水」と「トイレ(男・女)」の提供を行っています。
posted by 今だけ委員長 at 16:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

東日本大震災 3月12日C

4782fef79f059d85056e58427f866f5d.jpg
道路が隆起しているところがたくさんあります。
f383d094fa808c47966bf21700771639.jpg
旭ヶ丘にある神社の鳥居。根元から折れていました。
posted by 今だけ委員長 at 15:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

東日本大震災 3月12日B

bace9cc3924af48858bb0a7e20115790.jpg
コンビニには食料と水を求めて長蛇の列が・・・
2cb39597f46c02b3774c96a48dfed63b.jpg
みやぎ生協木町通店
posted by 今だけ委員長 at 14:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

東日本大震災 3月12日@

2d118b7e4c438b7c111eab75c1d5eb9f.jpg
けさの朝刊作業「約束は守る」と折込チラシも組み込んで配達しました。
だいぶ配達に時間がかかりましたが、無事に終了(10時頃)
998e7ab088f361258e0156fea9c57b55.jpg
会社の外壁は何とかは大丈夫ですが、事務所は崩壊です。
posted by 今だけ委員長 at 14:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2011年03月11日

東日本大震災 3月12日A

 けさ7時頃、仙台市立榴岡小学校(緊急避難所)へ河北新報朝刊を持って行きました。河北仙販では宅配に加えて、できる限り緊急避難所へ
97bee6f223c05766b7d23c66a390d1b3.jpg
新聞(情報)をお届けしています。
b19385296b67f7b010c2694b6eac7902.jpg
緊急時に必要なのは正確な情報です。できる限り配ります。
posted by 今だけ委員長 at 14:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年09月21日

サッポロ「クリーミーホワイト」のサンプルが届くかもしれません。配布はあすから!

 あす22日に発売されるサッポロビールの新商品「クリーミーホワイト(発泡酒)」のサンプル配布の準備をしてました。
f833fcca280efc801706851ed4fb621c.jpg 新聞紙面とのクロスメディア広告の取り組みで、紙面広告と地上戦でのサンプル配布。ターゲットは30〜40代の方々に絞り、新聞販売店から350ml1缶とビールグラスのセットになったものを配布します。その数なんと1500缶!
 
 箱詰め作業も大変です。延べ10人でみっちり90分かかったでしょうか。
2320fef45ee8b65dc1d153762d125129.jpg でも、この部署間を超えた応援体制がうちの会社の強みでもあるわけで…。「早く、確実に、丁寧に」を合言葉にしっかり箱詰めセットして該当の販売店へ。販売店からは独自のデータベースに則って適切に1500世帯へ配布されます。期間はあすから25日まで。

 こういうサンプルだったら、いつでもウェルカムですよね。
posted by 今だけ委員長 at 15:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年08月30日

オヤジの夏休み自由研究「イツフェス写真館」作ってみました!

 まだまだ暑い日が続いています。皆さん体調崩されていませんか?

 毎月第3金曜日に五橋公園(青葉区)を中心に清掃活動を行っているGreen Bridge Projectが主催したイベント「イツフェス」(今年で4回目)が終わって、はや10日。

 実行部隊に携わると、後からいろいろと感慨深いものがこみ上げてきます。「大変だったけれどやってよかった!」という言葉に尽きるのですが…。
0820f2d59fec1648c0b0af97e0967d75.jpg
 そんな「イツフェス」の思い出を写真に残し、伝えたいと考え、「第4回イツフェス写真館」(2日間のダイジェスト写真)なるものを、河北仙販中央支店の屋外掲示板へ張り出しています。
 
 イツフェスに足を運ばれた方、五橋にゆかりのある方、ぜひご覧になってください。
posted by 今だけ委員長 at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年08月18日

新聞は後からでも読みかえせる情報が一杯

 少々お盆休みボケですが、きょうから通常勤務をしています。
 今年は暦のせいでしょうか、お盆休みで帰省された方が少なかったのか、「お盆期間中家を留守にするので新聞を一時休止してください」という連絡は思ったほど少なかったようです。

 「一時休止」した新聞は止め置き(販売店で保管して)をして、帰宅後にお届けするよう連絡を受けた際にアナウンスをしているのですが、最近は「日にちが過ぎた新聞は不要」という読者の方が少なくありません。

 新聞は日々のニュースだけではなく、いろいろな企画ものや特集が載っているので、後からでも読みかえせるものがとても多いんです。
 16日(月)付けの河北新報朝刊の23面に掲載された「あすへつなぐ(ミラクルガール上」は、読んでいて“生きる勇気”がもらえた記事でした。
記者の方が読者へ伝えたい記事もあるのだと思います。日々の出来事(ニュース)からだけではなく、「こんなに頑張っている人がいる」という方を紹介(掲載)することで、読者にいろいろなことを感じてもらいたいという作り手の気持ち。
 そんな記事に出会えた時はうれしいものです。一時休止した紙面にもしかするとそんな自分の感性にぴったりくる記事が載ったいるかもしれませんよ。

【お知らせ】
b60f3fd2c5599491e3f94b76eb7b5a39.jpg
 あす、あさっての2日間、五橋公園(仙台市青葉区)で第4回五橋フェスティバルが開催されます。ぜひ生ビールを飲みに来てくださいね。
posted by 今だけ委員長 at 20:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年08月13日

喝っ! ルールは守りましょうよ

 思わず「喝っ」という言葉が出ちゃいました。
fbdf0a7d76234e65b95417c37839eba9.jpg
 昨年12月から、自転車を降りて通行するエリア(東二番町・東北電力前バス停周辺)が設定されたこと覚えていらっしゃいますか?
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/houdou/09/1204hyosiki.html

 大きな看板を無視して、チャリで通行する人が目立ってきました。道交法に触れることではないけれど、ルールは守りましょうよ。
 当初は警備員を張り付けて啓蒙活動も行われていましたが、その人件費も私たちの税金から出されているもの。ルールを守らない人のために税金投下しなくてはいけないなんて、何かおかしい・・・
posted by 今だけ委員長 at 06:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年08月06日

朝市場商店街の「七夕祭り」を手伝っています!

暑い日が続きますねぇ。

このところ車ではなくバイクで動き回っていますが、久しぶりのバイク乗車でガソリンメーター確認を忘れてしまい“ガス欠”。汗ダラダラでバイクを引いて帰社するというポカをしてしまいました。
※最近ではガソリンスタンドを探すのも苦労しますね。

さて、きょうから仙台七夕がスタート。期間中はおおむね晴れるということで、人の出足も上々のようです。
私も朝市商店街(青葉区中央)の七夕祭りを手伝っています。同商店街振興組合の皆さんと来場者へ“スイカ”を振舞ってます。お近くにお寄りの際にはぜひ声をかけてくださいね!

そのほか、河北新報社の畠山さんからもイベント告知の要請があったので、アップします。こちらのイベントも出し物が盛りだくさんです。
 * * *
゛じもともん゛がアナタをコンシェルジュ!

宮城・仙台の魅力を聞いて、触れて、食べて、出会える『3日間』

「アエルの七夕まつり 2010」

毎年好評をいただいています「アエルの七夕」。今年は、200万人以上もの観光客が訪れる仙台七夕まつりを地元の人々自身が案内する空間にバージョンアップします。

宮城・仙台の歴史や伝統文化を、地域に生きる人々が独自の商品や語りで魅了する場に。地域づくり、地域活性化、そして地域ブランド創出のための「アエルの七夕まつり」として、宮城・仙台を愛する方々に情報発信にも大きく貢献するステージとして演出いたします。

一般の観光客の皆様と「地元の人々=゛じもともん゛」のコミュニケーション空間の場を提供させていただきます。「宮城・仙台のことをもっと知りたいという方」へ親切丁寧にコンシェルジュ。

「アエルの七夕まつり2010」を実際に聞いて、触れて、食べて、出会える3日間に。ぜひ、ふらっと気軽に遊びに来てくださいね。


■開催日   平成22年8月6日(金)、7(土)、8日(日) 
午前11時〜午後8時

■会 場
AER(1階アエル広場、アトリウム)仙台市青葉区中央1−3−1/仙台駅北口            
■メニュー
▽七夕゛じもともん゛まつり〜アエル広場

★塩釜の老舗餃子店「はちやの餃子」(塩釜)
http://www.47club.jp/shop/i/i08M-000026
★サプライズなんばん「よっちゃん農場」(岩出山)http://blog.goo.ne.jp/tougarashi3
★新生くりこま漢方牛「ダイチ」(栗原)
http://www.kanpogyu-daichi.co.jp/
★ぷりん専門店「ぷりん家」(仙台)
http://www.purin-ya.com/★噂のクリームチーズ「情熱工房ねの吉」(仙台)
http://nenokichi.com/
★蔵王ハーブ「グリーンアトリエひらきゅう」(蔵王)
http://www.hirakyu.co.jp/
★石巻直送の魚「三陸おさかな倶楽部」(石巻・仙台)
http://osakana-club.jp/★地元のいいものセレクト「じもともんSHOP」(シェアカフェバー)
(伊達政宗麦酒、地酒、佐々直のたこねぎから、みやぎのあられ、白石キューリ歩人のキューリバー)
http://scb.air-rise.jp/ ★黒バスのベルギーワッフル「Cafe Kokopelli」(グローカルキャビン)
http://plaza.rakuten.co.jp/kurobus/
★欧風カレー店「オジーノ・カリーヤ」(グローカルキャビン)
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010607/
★仙台・玉虫塗り「東北工芸製作所」(仙台)
http://www.47club.jp/shop/i/i08M-000007
★伝統の畳「渡辺製畳」(美里)
http://www.47club.jp/shop/i/i08M-000004
★上杉のマフィン専門店「Daily's muffin」(仙台)http://dailysmuffin.client.jp/
★愛子ガーデンカフェ「cafe saji」(仙台)
http://www.nigachi.co.jp/shop/saji.html

▽七夕゛じもともん゛情報発信コーナー
bceea41341848a57cb3208dd8c8712bd.jpg
★WiFiスポットクリエイツ「イー・モバイル」
http://emobile.jp/
★ユーストリーム・ライヴ中継「河北新報社ブース」(地域SNSふらっと、47CLUB)
http://flat.kahoku.co.jp/index/
http://www.47club.jp/shop/default.aspx

▽七夕゛じもともん゛ライヴ
※スケジュールは目安です。予定が変更する場合があります。

【8月6日(金)】
司会進行=小川早苗さん

11:00
JAZZ(東北大学 ジャズ研) 
14:00 
詩吟(仙台大町 ○たけ 石山健英)
三線(仙台荒町 PolaPola 海猫)
15:00 JAZZ(東北大学 ジャズ研)
16:00 三線(仙台荒町 PolaPola 海猫)
16:30 <休憩>
18:00 GOOD SPEED FACTORYプロデュース
゛じもともん゛アコースティックナイト (イケメン'ズ、HAYABUSA、パスカル ほか) 
20:00 <終了>

【8月7日(土)】
司会進行=小川早苗さん

11:00 JAZZ(東北大学 ジャズ研)
14:00 詩吟(仙台大町 ○たけ 石山健英)、三線(仙台荒町 PolaPola 海猫)
15:00 <休憩>
15:30 三線(仙台荒町 PolaPola 海猫)
16:00 オペラ(声楽家 菊田美絵子)
16:30 <休憩>
17:00 JAZZ(仙台市役所 OZBONS)
18:00 <休憩>
19:00 仙台大町 Live inn唄屋プロデュース ゛じもともん゛フォークソングナイト(YOJO-BAND、RIZE)
20:00 <終了>

【8月8日(日)】
司会進行=武田沙貴さん

11:00 JAZZ(東北大学 ジャズ研) 
14:00 三線(仙台荒町 PolaPola海猫)、アコースティック(仙台荒町 ○すけ木村耕祐)
15:00 JAZZ(仙台市役所 あ・め組)
16:00 三線(仙台荒町 PolaPola 海猫)
16:30 <休憩>
18:00 黒ひげ食堂プロデュース ゛じもともん゛ラップナイト(GAMISM)20:00 <グランドフィナーレ>

※アエルをビアガーデンとして、楽しい宴会をしてもらっても構いませんよ。隣の人との合言葉「どこから来ましたか?」。これでいきましょう!
* * *
なぜかこの写真

先日おみやげにいただいた「豚のサブレー」。東京お台場のフジテレビで販売しているそうなのですが、これは全国の幸子さんを敵に回す商品ですよね。ちなみにうちのB嫁も「サチコ」といいます・・・。
posted by 今だけ委員長 at 11:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年08月03日

体にイイものを食べたいけれど

「どうですか最近…」

「ダメだねぇ…」

 サラリーマンの会話はもう聞くだけでもくたびれます。という私も同じようなことを口にしているのでしょう。たぶん。

23d668ae40bc4ee59b0969cc533c11a6.jpg 昼食後にサンモール一番町や中央通り(ネーミングが浮かばん)を歩くようにしているのですが、シャッターが閉まったままの店舗が増えているように感じます。地方経済の景気は回復するのやら・・・
 やっぱり潤沢な財力を持つ市町村のアンテナショップ。地産地消はいいけれど「食」だけではなかなか経済を上向かせるのは難しい。    
ec07a5ff051b0f033d8b1c137cd87978.jpg こんなお店も先月末にオープンしました。みやぎフードキッチンCOCORON(こころん)」(青葉区一番町)。これもJA全農宮城が母体。行政もタイアップしています。明るくて雰囲気よさそうなお店でした。ランチは結構いい値段しますね。270円の牛丼を食べている輩にはとても手が出ない。

 「マルシェ・ジャポン・プロジェクト」も民主党の“事業仕分け”の対象になってしまいましたが、最近サンモール一番町で開催される「仙台マルシェ」へ出店する生産者(流通業者の方が多いかも)も激減ですね。人が多く行き交うところは場所代も高いため、価格へ転嫁せざるを得ないし、デフレ経済では高いものは売れない。買うのは健康志向のお金持ちとなってしまう。なんというスパイラルなのでしょう。

 いま、家庭菜園をやりだしています。猫の額ほどの庭を耕して、石灰をまいたりして土づくりから始めています。もうすぐ、茄子ときゅうりの苗を植えようかと…。自給自足が一番かな。
posted by 今だけ委員長 at 01:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年07月30日

永遠の師匠 ブルース・リー生誕70年

 今宵は久しぶりに酒飲んで帰宅。ウィーっす!
 最近は懐もさみしいので、一次会で切り上げて早めに帰るようにしています。というのは口実で娘に「おやすみなさい」のチューをしてもらいたいばっかりに(嫁には“口にするな〜虫歯菌がうつる〜”といわれますが)早めに帰りたいのですw

 でも、今週火曜日からきょうまでBS2で放送されていた「ブルース・リー」の三部作(燃えよドラゴン・ドラゴン危機一髪・死亡遊戯)は、かまってほしい娘を無視して見入ってしまいました。

 仮面ライダー、ウルトラマンの次にきた永遠の大スターがまさしく“ブルース・リー”でした。8歳年上の従兄の影響で、小学校の時からブルースに憧れ、当時大流行したヌンチャク(鎖でつながれたプラスティク性)を手に「アチャー」とおとうと相手に「ジークンドウ」のまねごとをしてたものです。

c0c81382a997fb544c92821fb0aae939.jpg ブルース・リーの映画を観て今さらながら思うのは、勝負に勝つために手段を選ばないということ。素手での格闘(せいぜいナイフが登場するくらい)だからブルースの回し蹴りのスピードと筋肉美に観ている人達は圧巻されるのですが、格闘技にはあるまじき「禁じ手」をほぼ全作品で使っています。
その禁じ手とは「○つぶし」。男子の急所をギュッと握りつぶす場面は、カッコつけずに勝負に勝つためには手段を選ばずというか、武術にこだわらないとするブルースのある意味格闘家としての挑戦のように感じます。

 今年はブルース・リーの生誕70年。おそらく実家にあるであろうヌンチャクを振りまわしてみますか。もちろん上半身裸で…。でも待てよ。ヌンチャクの鎖がわき腹をはさんだりして…(爆)
posted by 今だけ委員長 at 00:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年07月29日

こうごろうサンに「ちゃぶ台返し」の極意を習ってきた?

 久しぶりの投稿です。
 自分で書かないと、やっぱりそのサイトも見なくなってしまう…。ダメですね。仙台人による情報発信がたくさん詰まった「ふらっと」を見ないなんて…。心入れ替えてカキコしますw

 若林区荒町にある毘沙門さまのお祭り(正式には満福寺に祭られている毘沙門天王の大祭)が8月1日〜3日まで行われます。
 期間中はさまざまなイベントが用意されていて、ご近所さんだけでなく近くにある宮城文化服装学園の学生さんも多く来場されています。

 きょう、娘を自転車に乗せて(ヘルメットをかぶせて)荒町通りを走っていたら、幸洋堂の前で「おーい河北ちょっと…」と呼び止められました(店主の幸五郎さんは私のことを河北と呼びます)。
 「暑いのに相変わらず元気ですね。で、何か?」と話を聞くと、毘沙門天王祭の前夜祭(31日、14時〜17時)のイベントで「ちゃぶ台返し」をするらしく、「参加しろ」との命令でした(笑)。そして実演指導となったわけです。
e55503d03b794e4cf9246a015e7aa910.jpg
「社長〜。私こんなに一生懸命仕事してるのに、なんで給料下がるんですか」
659b276b82e2e6fc0f41d0b92c2a10d5.jpg
「コンチクショウォ〜!」
となるようです。白熱の演技に通行人も大爆笑!

 幾つになってもエネルギッシュな幸五郎さん。
この世知辛いストレス社会を生きる生活者の気持ちを、ちゃぶ台返しで発散させるとはさすがですね。
ちゃぶ台をひっくり返すことのないような世の中にしていきましょう!

▽毘沙門天王前夜祭
http://kitekesain.com/evtdisp.php?id=1978
※「きてけさin仙台」(きてけさいん仙台)は仙台圏で行われるイベント情報をみんなで共有するサイトです。掲載無料。
posted by 今だけ委員長 at 00:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年05月28日

河北新報 電子号外!

▽普天間、辺野古移設で日米発表(09:43)
http://www.kahoku.co.jp/gougai/2010/g201005280301.pdf
posted by 今だけ委員長 at 10:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年03月02日

ちょっとロマンティックに

38d6ee7594263a2d91f506093cc574ed.jpg
 昨晩から降り続いた雪もひと段落。気温も高めなので足元の雪は概ね解けていますが、通勤路の桜や銀杏の枝に白い花びらが…。
a53e1a83c3488dc660d5a625b51d6e2b.jpg
 こんな日の新聞配達も仕事とはいえ、大変な作業です。配達スタッフの皆さんに感謝!
posted by 今だけ委員長 at 09:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年02月05日

「夕刊を見た」とスタッフへ声をかけるとステッカーがもらえます

 唐突ですが、皆さん「パタゴニア」というブランド知ってますか?
 アウトドア用品の専門店で、結構高価なんですがウェアなどは洗練された素材で着心地がとてもGoodなんです。
 私も1着ウィンドブレーカーを持っています。もう10年着てるのですがまだまだイケます。
http://www.patagonia.com/web/jp/home?slc=jp_JP&sct=JP
4592629fca1ba60f1fd435fe6fa73b7d.jpg
 そのパタゴニア仙台店がきのうの夕刊に広告を出していました。
 「夕刊見た」とスタッフへ声をかけていただけるとステッカーがもらえるという企画です。パタゴニアファンにはたまりません。今週末、広瀬通りの商店街へ繰りだすという方は、ぜひ足を運んでみてください。
その際に「夕刊見た」と言っていただけるとうれしいです。
posted by 今だけ委員長 at 17:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

今シーズンは何試合観戦できるかなぁ

 きのう届きました。
 楽天イーグルスのファンクラブグッズ(ゴールド会員)!

 ブラウン監督に代わって心機一転。ノムさんが宿したチーム力を新監督がどこまで伸ばせるかに期待ですね。もちろん、昨年に続きクライマックスシリーズに勝ち上がるのは当然ですよね。
561a8cabb767a0d240f032eda49d679c.jpg
 今年は何試合行けるかなぁ。B嫁も今のうちから“うずうず”しているようだし、観戦より娘の子守りをする回数の方が多そうです(涙)
posted by 今だけ委員長 at 16:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年01月15日

新聞の役割を感じてもらいたいドラマ

 亡くなった方6千人…阪神淡路大震災から15年が経過しました。

 生活が一瞬にして崩壊してしまう自然災害。特に地震は建築基準などの偽装による「人災」も指摘されているわけですが、自然の猛威の前でいかに人間の力が微力なものかを考えさせられ震災でした。

 1978年に起きた宮城県沖地震を経験している私は、当時10歳。広瀬川で友人らとウナギ捕り(当時は捕れたんです)をしている時(時刻17:14)にドーンとという地響きが起こり、目の前にある八本松マンション(太白区)や千代大橋がぐにゃぐにゃと波打つ光景が今でも目に焼き付いています。ほんと怖かったです。

 自転車で急いで自宅に戻ってみると、屋根は残っていましたが家の中のほとんどのモノがすべて倒れ、ガラスは散乱していました。10世帯ほどの長屋に当時住んでいたのですが、泣き崩れている子供たちやおろおろするお年寄り…。あの時のような恐怖感は、その後味わったことがありません。

 でもあの時、ご近所さん同士で一緒にご飯を食べ、大人も子供も役割分担をしながらそれぞれの家のかたずけをしたことも記憶に残っています。ろうそくの灯火の中で食事をしながら、3軒隣のおばあちゃんが昔話をしてくれました。一晩中流れるラジオの音が子守唄にもなっていました。

 戦争が起きるともっと怖い思いをするのだろうなぁと思いながら、平和な世の中が一番だし、そのためには笑顔を絶やさず生活していかなくちゃと思っています。

 だいぶ話が横道にそれましたが、ドキュメンタリードラマ「神戸新聞の7日間」があす16日、フジテレビ(12ch)で放送されます。時間帯は午後9時〜11時10分まで。
自らも被災した新聞社員が1日も休まずに新聞を出し続けた「新聞社の役割」とは何か?そんなことを視聴者に感じていただければいいのではないかと思っています。
7c0b1ff3a5d319407fed20895aa53a88.jpg
 神戸新聞では「震災15年ブログ」を1月末まで期間限定で解説し、新聞紙面で取り上げた震災報道などがアップされています。

※けさの河北新報:河北春秋より
「僕には撮れない」。桜井翔さん演じる若手カメラマン…
http://www.kahoku.co.jp/column/syunju/20100115_01.htm
posted by 今だけ委員長 at 10:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2010年01月04日

笑顔で1年間過ごしましょう!

 あけましておめでとうございます。

 今年の正月は米沢の実家で過ごしたので、PCは開かずケータイでさまざまな情報をチェックしてました。というか、ツイッターとニコニコ動画で暇つぶしをしていたという方が正しいのですが。

 今年はどんな年になるのか。予想するよりも行動していかなければ何も生まれません。厄年も終わり43になりますからw
 どこもかしこも厳しい状況ではありますが、「笑顔」で1年間過ごしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

f5e1b38d79afe88f9e8e39fdaa50ccf8.jpg追伸:ふらっとの2010年かほピョンバナーがイイ感じです。気が早いのですが来年は兎年。かほピョンのキャラクターが登場してちょうど12年です。
posted by 今だけ委員長 at 10:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年12月31日

晦日は米沢で過ごしてます

 皆さま 今年もお世話になりました。

 あと10時間もすると、初売りチラシがたっぷり折り込まれた河北新報の元旦号が配達されます。今年は雪で配達時間も通常の倍はかかりそうですが、読者の皆さまに出来るだけ早く、確実に、そして丁寧にお届けしたいと配達スタッフ(当社ではデリパルと呼んでます)一同万全を尽くします。
 私は3日の当番をおおせ付かったので、実家の米沢で晦日を過ごしますが、河北新報のみならず、新聞に関する問い合わせは以下のケータイ番号へご連絡ください。

※元旦の新聞はポストに入らないた、ドアノブに掛けさせていただいたり、通常のお届け個所と違う場合があります。ポストにない場合でも玄関先をもう一度確認していただくようお願いいたします。

それでは皆さま、よいお年を!
posted by 今だけ委員長 at 16:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年12月25日

餃子の王将・仙台一番町店 きょうオープン!

 東京(小石川)に住んでいた頃、お世話になった「餃子の王将」が仙台上陸(東北初進出)。

 歯止めの利かないデフレ経済を加速させている飲食業の中にあって、王将さんはその急先鋒と言えます。地元の飲食店への影響も大きいはず。でも収入が下がっている私のようなサラリーマンにはありがたいのかも…

 うぅーん、これまで食材を含む生活消費材は極力地元のお店から購入するようにしているのですが、とりあえず、今朝の河北新報に「餃子試食券」が刷りん込んであったし、折込チラシも入っていたので、きょうの昼飯は王将にします(ならぶの覚悟で)。
f2d0b1a294e23d905a50656dcf52a0cd.jpg
posted by 今だけ委員長 at 10:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年12月13日

毎年恒例のもちつき大会

 私が住む若林区の五十人町町内会では、この時期に恒例のもちつき大会が行われます。
 ペッたん、ペッたん…近隣の子供たちが、よろけながらもちをつく姿はほのぼのとします。そういえば去年より若者が増えたような気がします。活性化してきたのかな。
6eacc4b53b185ea3f9426ab66eb40ba0.jpg
 先輩方のつき方は年季が入っていて動きに無駄がない。さすがです。思わず動画撮っちゃいました。
d4234bf08e6b92ce6b44fa3ce4610569.jpg
 お雑煮をいただきながら、ご近所さんと世間話し。うまいものを食べると自然と笑顔がこぼれるものです。はぁーーーごちそうさまでした。

posted by 今だけ委員長 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年12月11日

マルシェ・ジャポンをのぞいてきました

サンモール一番町商店街で開催されている「仙台マルシェ」をのぞいてきました。

d2a620233ae2972960a770853c22e95f.jpgマルシェ・ジャポンとは、生産者と消費者を結びつける都市住民参加型の市場(マルシェ)をコンセプトに、2009年秋から全国8カ所で開催されています。仙台では今日がその第1弾!(来週末も開催)

2012577a0ac4a97d54054658b3d97edf.jpg 河北新報にも載っていたのですが、けさ「はちやの餃子」さんから“なじめーる”が届いて、「“メール届いたよ”と言ってくれれば餃子3個サービスします」とのこと。(言っちゃっていいのかな)
2箱買って6個もサービスしていただきました。うれしい。
今宵のメインディッシュでいただきたいと思います。

あす、あさってもサンモール一番町商店街で「仙台マルシェ」が開催されます。生産者と話をしながら安心、安全な食材を購入するのも楽しいと思いますよ。
posted by 今だけ委員長 at 14:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年08月20日

きょう、あすは、イツフェスへ出張ります!

なんか久しぶりの書き込みです。
あまりに開いてなかったので、ログインを求められるほど…
大した仕事はしていないのですが、りすとら推進部隊は精神的につらいものです。はぁ…

梅雨明け宣言がないまま、お盆も終わってしまいましたが、今夏の最終イベントは「イツフェス」というのはどうでしょう。
c10bb3f3eea047ede524318ad5a4f795.jpg
両日(夕方から)とも、ビールサーバーの前で皆さんのお越しをお待ちしています。※私は日本酒を飲んでますが…
あすのイベントでは、ちょこちょこ顔出す予定です。

「イツフェス」の取り組みをひとつのモデルにして、各地域、町内会でこのような地域の住民・企業・飲食店による交流型イベントが活性化することを願っています。
posted by 今だけ委員長 at 11:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年06月03日

ストレス発散のよい方法教えて グー?

 ストレス社会といわれて久しいのですが、どんな方法で発散してますか?スポーツで汗を流すとか、酒飲んで憂さを晴らすとか。
 ストレスをためないようにするのが一番なのですが、仕事のストレスは結構たまります。

 私はもっぱら酔いに任せてウジウジ考えないようにすることが、発散というか、ストレスを引っ張らないコツと思いこんでいるのですが…。

 今日の河北新報夕刊にこんな記事が。
▽定年後のアルコール依存症 増加 孤独感から深酒
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090603t043.htm

 定年まであと20年ありますが、気をつけねば…
 楽しい宴席での深酒は何ともないのですが、独りチビチビと深酒すると心身ともにダメージ大です。

 そういえば最近酒量が増えているなぁ…。
posted by 今だけ委員長 at 17:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年04月28日

アカチャン本舗でこんなものを発見!

 赤ん坊があすで5カ月になります。夜泣きもせず親孝行な娘は、今のところ順調に成長してくれています。
 
9c390762973a235f968f80dbee09d7ad.jpg 子供を授かる前は、こんなにも子供中心の生活へシフトするなんて思っていなかったのですが、甘かった…
 やはり人を育てるということは大変なことなのだと、あらためて自覚しています。B嫁にも頭が下がる思いです。

 GWも明日は仕事ですが、あとは暦通りのお休み。この半年間は映画館にも行けず、アマゾンで購入した本も未開封のまま積み上がっているこの頃ですが、B嫁に“ガス抜き”をさせてやろうと「娘と留守番」の連休になりそうです。

 さて、休日はB嫁のアッシー君に専念するわたし。食材は地元若林区にあるスーパーや商店で買い求めるのですが、最近は泉区の「アカチャン本舗」へ行く機会が増えています。
 いろいろ見て回ると意外に飽きないもので、つい衝動買いをしてしまうことも。
 
980391e08a450c4f2941ee6fa3ea78a3.jpg こんなものを見つけました「赤ちゃん新聞」と「赤ちゃんチラシ」。赤ちゃんは目にするものすべてに興味津津。広げてある新聞をくちゃくちゃするのも大好きだとか。「赤ちゃん新聞」はインクによる汚れもなく、手触りも新聞紙に似せてあって、結構売れているとか(テレビ番組で紹介されたらしいです)。

 うちでは三紙購読しているので現物でくちゃくちゃさせたいと思っています。
posted by 今だけ委員長 at 11:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年04月21日

「再発見!町内会の役割」コミュを始めます

 ここのところ、年度替わりでバタバタとしていたこともあって“ふらっと”の書き込みが滞ってしまいました。まぁ正直なところ、皆さんに発信するようなネタがなかったというのも正直なところです。

 ブログは個人日記ですから、日々感じたことを気軽につづればよいのですが、私のような飽きっぽい人間は何かテーマを見つけて(ゴールに向かって)いかないと長続きしないという自己分析をしています。

 その意味では個人ブログを書くというよりは、この“ふらっと”(SNS)のコミュニティのフィールドでテーマごとの意見交換をしていった方が性に合うと思い返しました。そうそう“ふらっと”って地域SNSなのだ、と。

 そこで、今月から1年間の任期で、町内会の部長を仰せつかったものですから、町内会をテーマにしたコミュニティ(再発見!町内会の役割)を立ち上げました。
 結構催しが多い町内会なので、いろいろな体験記や地域コミュニティの問題点などを感じたままに発信していこう(無理しません)と思っています。

▽再発見!町内会の役割
http://flat.kahoku.co.jp/s/chounai/
posted by 今だけ委員長 at 11:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年03月30日

WBCのMVPは松坂投手(レッドソックス)だったけれど…

 先のワールド・ベースボール・クラッシックのネタをひとつ。

 われらが岩隈投手(楽天)の活躍ぶりは素晴らしいものでしたね。
 キューバ戦や決勝の韓国戦を観れば、誰もが岩隈投手のMVPを確信したのですが、勝利投手にならなかったことなどを理由にMVPの座を松坂投手に譲る格好になってしまいました。
 本人はおそらく「そんなの関係ねぇ」と思っているかもしれませんが、ヤフーリサーチによると「WBC みんなが選ぶMVPは岩隈」という結果でした。
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=3586&wv=1&typeFlag=2

 約三の分の一の方が岩隈投手を…うれしい限りです。
 オープン戦の順位も5位と勝率5割をキープして、いざ今週3日から始まる公式戦へ。「Aクラス入り」なんて言ってる場合じゃないですよ。優勝も夢ではありません。ちなみに明日の高校野球も見逃せません。利府高校の活躍にも期待しましょう!
posted by 今だけ委員長 at 17:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年03月26日

新聞・新聞配達に関する「標語」を募集しています!

 寒い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか?

 今日は告知を一つ。日本新聞協会が、10月15日(水)からはじまる第62回新聞週間の「標語」を募集しています。
http://www.pressnet.or.jp/
 皆さまにご覧いただいている新聞、そして毎朝、夕に行われている新聞配達について、感じていらっしゃることなどを「標語」として応募してみませんか。
 応募要綱は以下の通りです。
* * * * *
◇「新聞週間標語」 主題=新聞のあり方を示すもの
◇「新聞配達に関する標語」 主題=新聞の戸別配達制度の社会的意義を表すもの
 
【応募方法】
はがき、ファクス、電子メールのいずれかでご応募ください。
はがき1枚に1編、ファクス・電子メールは1回の送信に1編。

「新聞週間標語」「新聞配達に関する標語」のどちらの応募であるか明記。
住所、郵便番号、電話番号(昼間の連絡先)、氏名(ふりがな)、年齢、職業、性別を必ず記入してください。

【賞金】
代表標語   各1編   10万円
佳作 各10編 いずれも2万円

【締め切り】
5月15日(金)  (同日付消印まで有効)

【はがき送り先】
〒100-8543
東京都千代田区内幸町2−2−1日本プレスセンタービル7階
  (社)日本新聞協会

【ファクス送り先】
03-3591-6149

【電子メール送り先】
新聞週間標語 shukan@pressnet.or.jp
新聞配達に関する標語 haitatsu@pressnet.or.jp

【発表】
9月上旬(新聞協会ホームページおよび各紙紙上)

【その他】
応募作品はいっさい返却いたしません。
また、入選作の著作権は日本新聞協会に帰属し、当協会の機関紙・誌、ホームページ、「新聞配達の日・新聞少年の日」ポスターのほか、加盟各社の新聞をはじめとする各種媒体に掲載いたします。
住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報については、選考・発表にかかわる事項以外には使用いたしません。代表標語・佳作の発表時には、氏名と、住所のうち都道府県名、区市町村名を公表いたします。なお、入選者の住所・電話番号は取材に用いることがありますので、ご了承ください。
* * * * *
posted by 今だけ委員長 at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年03月02日

今度のガイドはコンパクトで…

 きょう、かほピヨンくらぶからパートナーガイドが届きました。
 これまでのグリーンのイメージから、春らしいオレンジへ。イイ感じです(手前みそながら)。

 「東北人は遠慮がちで割引サービスに躊躇する」と言われますが、くらぶカードを使えば「お財布」だけではなく、お店のスタッフとも仲良くなれるはず。
 ぜひお近くのパートナー店で使ってみてください。
7cc459b133f8c225a0f974bb6b6c8ee2.jpg
posted by 今だけ委員長 at 21:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

きょうの夕刊配達は20分遅れる予定です

 みなさま こんにちは!
 年度末でバタバタして、ろくすっぽブログの更新もしておりません。はぁ…

 きょう(3月2日)の夕刊ですが、「宮城県警報償費返還訴訟の判決」の関連記事を掲載するため、約20分降版(締切)時間遅れる予定です。
 大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
posted by 今だけ委員長 at 10:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年02月17日

中川財務相が辞意表明・・・

 中川財務相辞意−もうろう会見で引責−(河北新報電子号外より)
http://www.kahoku.co.jp/gougai/2009/g200902170301.pdf

 後悔先に立たず・・・公人は公務とプライベートの区別が難しいのでしょうけれど、辞めるくらいだったら飲まなきゃいいのに…

 ということで、夕刊発行の時間が30分遅れると連絡が入りました。
 皆さまにはご迷惑をおかけします。
posted by 今だけ委員長 at 13:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年02月07日

最近、懸賞生活を送っていますw

ジャジャーン!
 今朝、宅配便の方に届けていただいたズワイガニ2杯〜。
 某食品会社の懸賞に応募したら当たっちゃいました(下位の方だったのですが)。うれしいねぇ。一晩かけて自然解凍して、明日の夕食はカニ三昧ですぅ。日本酒もはかどるなぁこりゃ…
e4c2fa797038af689bd81c39106e3545.jpg
 昨年末から、米10キロとか、第3のビール1ケースとか、特賞とまではいきませんが、結構当たってるんです。B嫁も調子づいて、残った年賀状でしきりにアナログ応募してます。

 さてどこまで続くか懸賞生活〜!
posted by 今だけ委員長 at 23:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年02月04日

そろそろスイッチが入ってきましたぁ〜

じゃじゃーん! 
cc6c6115a98f820ed50de262b0dd3a96.jpg 楽天野球団から届きました。2009年ゴールド会員の会員証とレプリカユニホーム&トートバック。5年連続でゴールド会員に申し込んでいるのですが、今年の会員グッズは何となく高級感があります。エコバックなんてラメ入りでピッカピッカっすよ(ラメ入りって方言かなぁ)。

 河北新報でも連日キャンプ情報が掲載され、「そろそろ始るなぁ」と気分も盛り上がってきます。
昨シーズンは約30試合(B嫁は60試合観戦し記念品もらいました)観戦しましたが、今年もビール片手に楽しみたいと思います。ふらっとのオフ会がてら野球観戦っていうのもオモシロそうですね。
posted by 今だけ委員長 at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年01月23日

また近所で恐喝暴行事件が起きました…

 それでなくとも寒いのに、またゾクッとする事件が頻発しています。
▽河北新報コルネットより
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090123t13037.htm

 夜道の一人歩きには注意したいものです。
 当方は今年からメタボ体質克服のために歩いて通勤しているのですが、遅い時間になったら無理をしてでもタクシーに乗って帰るようにしています。夜道を歩く際は、ひと通りの多い道を選ぶなりの自己防衛も必要ですね。

 おぉ〜怖い&犯罪者は許せない!
posted by 今だけ委員長 at 15:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2009年01月19日

家に届いた試験結果・・・

 きょうでセンター試験2日目も終了。受験者の皆さま、何はともあれお疲れさまでした。

 じつは当方も昨年末に3つの試験を受けていて、その合否を知らせる通知が先週届きました。
 まず一つ目の宮城県マスター検定試験2級は見事合格。カンニングなしで3級に引き続き連続合格!次は1級目指します。
77b1d631b4b2de7a1a6425a4b92bc6cc.jpg
 もう一つがマンション管理士の資格取得試験は不合格・・・残念。
3カ月前からテキスト片手に勉強していたのですがムムム…やはり狭き門でした。来年また挑戦します。

 残るは今週発表される管理業務主任者試験の結果です。いまさら祈っても仕方ないのですが、頼みます〜(誰に?)
posted by 今だけ委員長 at 00:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年12月31日

今年1年大変お世話になりました!

皆さま 年の瀬はいかがお過ごしですか?

c939865bf2983101b0f9049e72804c6a.jpg 今年10月から始まった「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」(大型観光宣伝事業)も今日で終了。
 私も三世代続く仙台人として、観光大使に登録し胸には「むすび丸」のピンバッジとカバンにもバッジをつけて3カ月間過ごしました。でも歓楽街の国分町でも「どこかいいお店知りませんか?」と声を掛けられたこともなく、どれだけ貢献できたかは不明です…
◇     ◇     ◇
 今朝起きてみるとかなり雪が積もっていました。頭をよぎるのは明日の新聞配達のこと…
 新聞屋さんの宿命?は「元旦は仕事」ということ。初売りのチラシがぎっしり詰まった元旦号は1部=1キロ超で配達時間も倍以上掛かります。そのため社員も総出で配達のお手伝いをしています。
 分厚い新聞はポストに入らないため、玄関のドアノブにビニル袋に入れて配達するのですが、前もって「新聞入れ」の紙袋を提げていてくれるお宅や、時には「いつも配達ご苦労さま」と書かれたお年玉がポストに張り付けてあったり…そんな読者の皆さまのあったかい気持ちが、寒空の中で作業するスタッフの心を温めてくれるものです。
 もしも不配などご迷惑をおかけした場合は、河北仙販:227−7121もしくは、こせきかつやのケータイ:XXXXXXXXXXXまでご連絡ください。

 皆さま 今年1年お世話になりました。
 来年は「笑」がその年を表す漢字になりたいものです。よいお年をお迎えください!
posted by 今だけ委員長 at 17:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年12月28日

帰省ラッシュはありませんね

 B嫁の実家がある米沢市へ一人でプチ里帰り。義母が先日、自損事故を起こし入院しているので、そのお見舞いを兼ねて年末の挨拶をしてきました。

 一人だと高速バスの方が安上がりなので、ゆったりシートで読み掛けの本をかなり消化できました。

 相変わらず米沢はすごい雪です。義父は今朝90分掛けて雪掻きをしたそうです。
いま帰りの車中。国見インターでトイレ休憩ですが、この時期にしては車も少ないし渋滞もありません。今年はホント帰省ラッシュはないようです。

 車の運転には気をつけくださいね!
317aa35efe3142264f0f3487f2166bbd.jpg
posted by 今だけ委員長 at 17:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年12月25日

悲しいけどメリクリます!

 先日、大切な先輩が若くして急逝されました。この3日間は涙枯れるくらいメソメソしていましたが、いつまでも泣いているとその先輩に怒られるなぁ…

 ヨーシ踏ん張るゾ!
16.jpg
posted by 今だけ委員長 at 17:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

【お知らせ】ふくらく通信のバックナンバー公開しています

 ふらっとでもおなじみのふくらくサンが手掛けているミニコミ紙「ふくらく通信」のバックナンバー(2004年5月からの発行分 全27版)が河北仙販HP「私の新聞オーディション」のコーナーへアップされました。
◎こちらをクリック↓
http://www.senpan.co.jp/mynews/
 大変好評なので、ふくらく通信専用のページを作ってもらいました。多くの方にふくらくサンが描く野鳥の絵や地域を良くするための提言などを読んでいただければと思います。

自称「ふくらく通信」応援隊の私としては、やっと一つの約束を果たせたかなぁと思っています。

 これからも「ふくらく通信」が多くの方に読まれ、感動を与えてくれることを期待しています。
posted by 今だけ委員長 at 10:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年12月22日

ふらっとブログ大会「冬日記」が今日からスタート!

 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 このところ少々仕事が忙しく、皆さんの日記を読むのが精一杯でコメントまで返せずスミマセン。自宅PCもさっぱり開かずケータイも何やら宣伝メールばかりで面倒くさくなっておりまして…
と言いわけをしながらサボってましたゴメンナサイ。

 先週はとても冬とは思えないくらいの暖かさでした。灯油・電気代が掛からなくて助かりますが、四季が薄れゆくのはいやだなぁと。
 そしたら、ふらっとで「冬日記」と銘打ったブログ投稿が募集されているではありませんか。せめてそれぞれの冬をブログで感じられればと思います!

詳しくはこちらをチェック↓
http://flat.kahoku.co.jp/sub/event/blog-contest/index.htm

 大賞受賞者への賞品がイイですね。自分のブログ投稿(ふらっと)を本にして1冊贈呈される(ページ数などは相談)というもの。世界に一冊だけの自分の本って、見せびらかしたいような、そっとしまって置きたいような…
締め切りは来年の1月22日午前10時受付分までです。

ぜひ皆さんも応募してみてくださいね!
posted by 今だけ委員長 at 15:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信