2007年12月02日

Mrカラスコ人気はスゴイね!

 きょうは久しぶりに宮城球場へ足をのばし(といってもチャリで10分ですが)東北楽天ゴールデンイーグルス非公認マスコットのMr.カラスコ(本名:JOSE ANTONIO S.CARRASCO DIASホセ・アントニオ・カラスコ・ディアス)フェスティバルをのぞいてきました。
21.jpg
 レッスルでは、気仙沼二郎率いるみちのくプロレス選手との格闘やMr.カラスコが運転するバギーカーに同乗できる「カラスコライド」などあのシュールなMr.カラスコと触れ合えるとあって約250名のカラスコファン?が集まりました。
 ちょっと早い餅つき大会やお決まりのダンスソング「ファイヤー」のCD(1曲のみ収録)も配られるなどの大盤振る舞い。入場料500円で5時間(私は1時間だけ)も楽しめて、選手なしのイベントにしてはがんばったと思います。

 夕方からは映画を観にMOOVIX仙台へ!きょうから上映される「椿三十郎」(主演:織田裕二)をB嫁と。毎月1日は「映画の日」で鑑賞料が1,000円。「混んでいるだろうなぁ」と予想していたら、コリャなんとガラガラでした。織田裕二が主演といっても時代劇は人気がないのかなぁと思いつつ、ゆったりと観てきましたよ。
22.jpg
 三船敏郎のド迫力にはかなわないものの、織田裕二の椿三十郎もなかなかでした。現代版のアレンジが入り過ぎてコメディ色が強くなってしまったのが残念。トヨエツと勝負するクライマックスはカッコ良かったですトヨエツが…。
posted by 今だけ委員長 at 02:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ツイート