2008年09月14日

目的はジャズフェスではなく純米酒BAR

 今年で18回目を迎える「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」にチョコっと顔を出してきました。といってもお目当ては、714グループの演奏ではなく、宮城純米酒サポーターズクラブが出店する「純米酒BAR」(錦町公園にて)。
bf5bc9fc89c46a2252d6f2ea7f827343.jpg
 「ぽつりぽつり」とジェズフェスの熱気を冷ますかのように小雨も降りましたが、みやぎの日本酒を愛する「純米酒BAR」スタッフの気持ちが伝わったて天気も何とか持ちこたえてくれたようです。
ブースに行くと大盛況!「とりあえずビール」派の方も純米酒の飲み比べに結構ハマっていたようです。

▽私はこの3種を注文!昼間の酒はこでらんねぇw
山廃特別純米酒 円融
木桶仕込み特別純米酒
純米吟醸 金龍蔵
※この3種類をいただいて500円。一ノ蔵生樽特別純米生原酒は売り切れでした。
4bbf0e1f951c18b32a4be369a4f9373e.jpg
 今日も「純米酒BAR」は終日オープン!
 錦町公園に行くとボランティアスタッフの元気のよい「いらっしゃいませー」の掛け声が響き渡っているんで、場所はすぐに見つけられます。
 日本酒はどのシーンでも“しみわたる”という感じでいいんですよねぇ。
posted by 今だけ委員長 at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ツイート