2010年08月13日

喝っ! ルールは守りましょうよ

 思わず「喝っ」という言葉が出ちゃいました。
fbdf0a7d76234e65b95417c37839eba9.jpg
 昨年12月から、自転車を降りて通行するエリア(東二番町・東北電力前バス停周辺)が設定されたこと覚えていらっしゃいますか?
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/houdou/09/1204hyosiki.html

 大きな看板を無視して、チャリで通行する人が目立ってきました。道交法に触れることではないけれど、ルールは守りましょうよ。
 当初は警備員を張り付けて啓蒙活動も行われていましたが、その人件費も私たちの税金から出されているもの。ルールを守らない人のために税金投下しなくてはいけないなんて、何かおかしい・・・
posted by 今だけ委員長 at 06:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ツイート