2012年08月17日

石巻・渡波栄田エリアの夏まつりを応援/ワンコイン応援メッセージ第16弾

 東日本大震災から1年5ヵ月が経過しました。被災地(沿岸部の津波被害を受けた地域)ではお墓参りに行きたくとも墓石が流されてしまい、お墓があった場所を特定するのも困難なくらい被害の大きかったところもあります。
お墓.jpg 今だけ委員長の父方の実家(仙台市若林区井戸地区)もお墓ごと流されましたが、何とか墓石は見つかり先祖さまが眠っている場所へ墓石を立てて、2年ぶりに墓前へ手を合わせることができました。お墓の周りには流された墓石が今も積まれたまま。お墓を整備する余裕はまだありません。生きている人のことで精一杯なのです。
* * *
 ワンコイン応援メッセージ第16弾は先月に引き続き、石巻市渡波エリアで発行します。約3000枚のチラシを石巻・小笠原新聞店の万石、鹿妻の両販売店へ来週18日の朝刊折込でお願いしました。
 ワンコイン石巻編第3弾 2012-8-19.jpeg  ワンコイン石巻編 さだえだ夏まつり2012.jpeg
 2面には今月26日に開催される「さかえだ夏まつり2012」のお知らせを掲載。同エリアの区長さんたちが実行委員会を立ち上げて催す「住民による、住民のための」イベントです。私が所属する「ふんばろう東日本支援プロジェクト宮城支部」でも少しだけお手伝いをさせていただく予定です。

 先日、うれしいお知らせがありました。ワンコイン応援メッセージのチラシがきっかけで、福島県南相馬市の被災された方(みなし仮設在住)から支援要請の手紙をもらったというのです。仮設団地とみなし仮設に住む方との間に生じる支援格差については難しい問題ですが、被災された方がチラシを見てレスポンスをくれたことで、対応するボランティアの次なる動きができてくると思います。

 ワンコイン応援メッセージは、今後も継続していきます。皆さまのご協力をお願いします。
* * *
ワンコイン応援メッセージプロジェクト第17弾 ご協力のお願い!
 ワンコイン応援メッセージプロジェクトは、被災した新聞販売店への支援と被災エリアへの情報提供を目的に折込チラシを発行するプロジェクトです。
@発行エリア:名取市エリア
A折込部数:3000部程度
B折込日:2012年9月20日頃
Cメッセージ受付締切:9月10日
D支援金の振込先:ゆうちょ銀行・店番818・普通口座3265931
 名義:コセキカツヤ
 ※1口500円でお振り込みください。
Eその他:メッセージは140字以内でお願いします。チラシへ表記するお名前(ニックネーム可)、所属、居住地も一緒にコメント欄へ入力してください。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ツイート