2008年07月29日

米沢でカキ氷! すでに直江兼続ブーム到来ですね

おとといの日曜日は、祖父33回忌の法事で米沢の実家へ行ってきました。
米沢へ行く時は、ほとんど乗らない自家用車を使うのですが、東北自動車道で福島飯坂インターで降りて国道13号線で米沢という経路。途中で栗子峠を通るのですが、天候が崩れやすく冬場は結構きつい峠道。当日も飯坂周辺は曇り空だったのにトンネルを越えるとすこぶる快晴!暑いんですよ米沢って…

法事のあとに中学1年の姪と小学5年の甥を連れて「キヨカ」というフルーツパーラーへ。ここのカキ氷はフレッシュフルーツが入っていてとても美味しい。この季節に米沢へ行くと必ず食べてますねぇ フレッシュピーチがお勧めです。値段もそれなりですが…

ホントは1泊したかったのですが、仕事で休みが取れず日帰りです。母が「貰いものだけど」といって土産に持たせてくれた日本酒を帰宅後チビチビ。ラベルを見ると…

すでに来年から始まるNHK大河ドラマ「直江兼続」商戦が始まっているのですねぇ。
posted by 今だけ委員長 at 17:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

続・蟹工船ネタ・・・ 「R25的蟹工船の捉え方」

 先週は23日から3日間、東京へ出張でした。

 東京に行くと必ず「R25」(アールニジュウゴ・リクルート社)というフリーペーパーを持ち帰っています。タダでこれだけクオリティの高いフリーペーパーは何かの参考になるのでは…というのがお持ち帰りの理由なのですが、仙台でも発行しないかなぁ。えっお前のところで作りなさいって。配るのはできますけどねぇ…つくるのはチョット。
1.jpg
 その「R25」7月31日号のコラムにまたしても「蟹工船」のネタが…
 先の日記に引き続き、このネタをアップしてみます。
◇    ◇    ◇    ◇    ◇
「蟹工船」はつまらない/高橋秀実
 R25世代の間で「蟹工船」(小林多喜二著・新潮文庫)が爆発的に売れているとのウワサを聞いて、私も読み返してみることにいした。確か大学時代に読んだことがあるはずなのだが、内容をすっかり忘れていたのである。
 つまらん……。
 最初のページを読んで、早くも私は睡魔に襲われた。蟹を加工する船で働く労働者たちの過酷な状況が描かれているのだが、「糞」「腐った臭い」などの表現一辺倒。過酷というより無闇に過酷さをなぞっているようで、登場人物たちも皆、同じキャラクターに思えてくるのだ。
 本当に売れているのだろうか?

 続きは コチラヘ
◇     ◇     ◇     ◇     ◇
 こんなコラムが都内とその周辺で入手困難なフリーペーパーに掲載されています。受け取り方はそれぞれ自由ですが、ネットと同じ「無料メディア」から放出されるコンテンツは、どこか斜に構えた論調が多いように感じてなりません。
 まぁこんなのを多くの若者が無料で読んでいるわけです。金を出して読もうと思うか否かは皆さんのご判断で!
posted by 今だけ委員長 at 16:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月24日

秋田魁、夕刊を廃止の記事

 今週は都内への出張もあり更新が遅れてしまいましたが、秋田魁新報社が10月から夕刊を廃止し「廃止分を値下げか」という記事を、文化通信(7月21日付)が報じました。

文化通信 7.21付.jpg

 この7月から山形新聞が購読料を改定(3,007円から3,300円へ)しましたが、隣県の秋田魁新報が夕刊を廃止して「値下げ」に動き出すという両極端のビジネスモデルに対して、多くの新聞経営者は注目していることでしょう。

 もともと秋田魁新報は1996年4月から毎週土曜日の夕刊を休刊(もちろん日、祝日も休刊)したものの、3,007円の購読料は据え置いてきた経緯があります。その当時は同年に「さきがけスポーツ」(サンケイスポーツと提携、2003年10月末で休刊)を創刊し、各セクション(人員)のスクラップアンドビルドによって土曜夕刊の休刊も取り組まれたと聞いています。読者には「販売店の労務改善のため」と説明されたようですが…。

 とはいえ、販売、広告の料収入が伸び悩み、原油高騰を背景に用紙代、輸送代などの経費負担が増えるなか、「夕刊をやめて値下げ」の決断は相当なものだったに違いありません。
 文化通信の取材に対して同社の佐藤暢男社長がコメントを出しています。(以下引用)

現在、ブロックごとの販売店に説明し、相互信頼を損なわないよう理解を求めている。秋田県は高齢者世帯が多いだけに、灯油の値上げには困っている県民が多く、テレビは必要だが新聞代は灯油代に充てたいという声を聞く。向寒の備えは深刻だ。当社は完全セット販売だから朝刊だけというわけにはいかなかったが、県紙としての責任新聞として、多くの県民に読んでもらわなければ困る。夕刊廃止は苦渋の選択だ。夕刊専門の配達従業員がいるので、彼らの就職口の心配もある。そのため販売店との話し合いも時間がかかっているが、今月中にはなんとか理解してもらうつもりだ。

 販売店との調整(相互信頼)が済んでいない段階のようですが、このように報じられてしまえば周りが必要以上に反応するのは必至。販売店への説明は混乱するかもしれませんが、“ここだけの話”は意外と筒抜けになっているものです。

 夕刊を廃止すると編集、制作部門は夜勤のみのローテーションとなり現状と同人数というわけにはいかないでしょう。さらに販売店は配達スタッフの約半数の仕事がなくなることになります。販売店を活用した流通ビジネスを考えると夕刊ではなく、朝刊を廃止して夕刊紙にすることは考えなかったのかなぁ。深夜労働もなくなるし…。新聞が読まれる時間は「帰宅後」という方が増えていることを考えると、速報性よりも解説重視の紙面に転換して夕方まで配るというシステムも検討の余地があると思うのですが…

 これまで全国紙の動向に習って護送船団方式をとってきた新聞産業界。“我慢比べ”はすでに限界値を超え、独自の経営判断をせざるを得ない状況になってきたことの現れですが、本来これがあたり前の姿なのだと思います。
 価格設定に見合う商品(サービス)であれば読者は納得するはずです。これまで必要なかった経営者の能力、判断が問われてくる時代へいよいよ突入してきたわけです。

posted by 今だけ委員長 at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ニュース

2008年07月22日

なぜ!いま「蟹工船」がブームなのか

 映画蟹工船を鑑賞してきました。

 団塊世代の方なら一度は耳にしたであろうプロレタリア文学作家の小林多喜二の原作です。
2.jpg  
 秋田県大館市出身の小林多喜二。没後75周年の今年、著書「蟹工船」(文庫本)がブームになり24万部を突破したようです。

 将来の不安が加速するなか、若者を中心に共感を呼び異例のブームが到来。蟹工船のように過酷な労働に近いものが現代社会でも起きているのかもしれません。
3.jpg
 当時のフィルムの上映だったので、少々見づらかった個所もありましたが、いろいろと考えさせられた作品でした。来場者は団塊世代以上の方がほとんどでしたが…
  
※桜井薬局セントラルホールにて25日まで上映。
posted by 今だけ委員長 at 12:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月20日

やっぱりコイツがいないと

 夏休みに入り、超満員のKスタ!楽天イーグルス対ソフトバンクホークス戦。

 いまのところ3対0で勝ってます。先発の岩隈投手がふんばってますよ!山崎選手の幻のホームランもありましたが〓

 そして Mr.カラスコがきょうから復活!ヤツの帰りを心待ちにしていたファンも多いはず。これでもうひとつ観客の楽しみが増えましたね!
4.jpg
posted by 今だけ委員長 at 18:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月19日

【地震速報】 かなり揺れましたね。皆さん大丈夫でしたか?

 11時39分ごろ大きな地震が。震源地は福島県沖のようです。
 かなり広範囲で震度4から3を観測。

 津波の恐れもあるとのこと。注意してください!
 きょうは仕事だったので、ビル3階はかなり揺れました。

 皆さん、余震や二次災害に注意しましょう。
posted by 今だけ委員長 at 11:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月16日

過剰供給になっていないのでしょうか・・・

 きのう人間ドック(脳ドックも一緒に)だったんです。いつ飲んでもバリウムはいやですねぇ(以前よりかなり飲みやすくなったけど)。
SS30ビル(住友生命ビル)の3階にあるこの医療施設では、受診者へお食事券(1千円分)が会計時に渡されます。ビル内のレストランとお隣の仙台国際ホテルのレストランで使用可能なので、久しぶりにSS30ビルの展望台から昼間の仙台市を見てきました。
5.jpg  
 気づいてみればすごいマンションの数。市内で(まだ)一番高いと言われているSS30ビルの目線まで追い付きそうな勢いで高層マンションが建設されています。これじゃ景観が変わるのも無理ないなぁ

 今年3月の河北新報によると2007年はかなりの販売実績だったそうですが、今年はどうなんでしょうか。首都圏や関西圏ではマンション販売の伸び悩みというニュースも・・・
 投資目的で購入する方もいらっしゃるのでしょうけど、過剰供給になっているのではないかと心配です。仙台市内も一極集中になっていくのかなぁ・・・
posted by 今だけ委員長 at 13:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月14日

かほピョンくらぶのホームページがリニューアル

 ちょっと連絡が遅れましたが、かほピョンくらぶのHPがリニューアルしました!
6.jpg
 常に改良です。使いやすいフレームづくりには、皆さまからのご意見が欠かせません。スタッフの努力で何とかこのレベルまできましたが、かほピョンくらぶの会員の皆さまが“コレ使える”というサイトを目指して努力してまいりたいと思います。

 できることからコツコツと・・・
posted by 今だけ委員長 at 16:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

朝刊連載の「田園漂流 東北・兼業農家のあした」がノミネート

 社団法人日本新聞協会という団体があります。全国の新聞社や通信社、放送局などが加盟しているんですが、毎年1回、新聞協会賞というコンクール?があり応募作品が発表されました。
(以下、新聞協会HPから引用)
 平成20年度新聞協会賞の編集部門に53社85件、技術部門に2社2件、経営・業務部門に11社連名の1件を含む6社6件の応募がありました。
 編集部門の応募作品の内訳は、「ニュース」20件、「写真・映像」17件、「企画」48件です。
9月3日の選考委員会で受賞作品を決定し、10月15日に札幌市で開かれる新聞大会で授賞します。
新聞協会賞は、新聞(通信・放送を含む)全体の信用と権威を高める活動の促進を目的に、顕著な功績のあった新聞協会加盟社の新聞人に贈られます。


 河北新報では朝刊に連載されている「田園漂流 東北・兼業農家のあした」を応募したようです。
米価下落と農外の雇用環境の悪化で、かつて豊かだと言われた田園地帯の稲作兼業農家が苦境に陥っている。日本の食料基地・東北のコメ作りを支える兼業農家の実像に迫った。農村の衰退、農政の破たんした現実の中で、苦境を乗り越える道を探った。
リンク:http://blog.kahoku.co.jp/denen/

 皆さんごらんになったことがあります・・・よね?河北新報が読者へ伝えたいこと見えてきます。HPでもチェックできるのでご覧ください!
posted by 今だけ委員長 at 12:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月13日

厳しい6連戦でした

 B嫁の指示のもと、マー君の2千個限定ピンバッジを手に入れるため、10時前にKスタ入りです。たかがピンバッジなんですけど、されどピンバッジ。ズラッと行列が出来てました。みんな好きだねで・・・って思いながら、並んでいる自分もなんだかなぁと。なにせ楽天好きのB嫁の要求にこたえるため大変ですよ・・・ホント!
7.jpg
 きのうに引き続き、千葉ロッテマリーンズの応援に押されてか、岩隈投手も後半リズムを崩して、有銘、永井のリリーフ陣が総崩れで勝負あり。きょうはピッチャーの継投ミスが敗因かもしれません。でもチャンスに打てないなぁ。山ア選手の調子が戻ってきただけにきょうの敗退は残念。ホーム6連戦は5敗1分けです。
8.jpg  
 河北新報でも岩手・宮城内陸地震の義援金受付を8月末日まで延長しましたが、Kスタにも大きな義援金箱がありました。ポケットにあった小銭を入れさせていただきましたが、協力している方は少ない様子でした。喉もと過ぎれば熱さ忘れる−なのかなぁ被災地では復興に向けて大変な状況が続いているのですが。
posted by 今だけ委員長 at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月12日

Kスタに「M文字」登場?

 12日は41回目の誕生日でした。メッセージを頂戴した皆さまどうもありがとうございます。

 今週は楽天三昧でしたが、Kスタのイベントで上田正樹さんのミニライブやってました。上田さんといってもヒットした「悲しい色やね」しか知らないんですけど、ビートルズやイーグルス(ホテルカリフォルニアの方です)、ボブ・ディラン(答えは風の中は良かったなぁ)の曲を披露してくれました。渋かったですよ。
9.jpg
 引き分けを挟む3連敗中のイーグルス。なんとかきょうは・・・と球場入りしたら、ライトスタンドにY紙の「M文字」ならぬマリーンズの「M」の人文字が・・・スゴイ!
10.jpg
 球界内でも千葉ロッテマリーンズの応援は群を抜いて迫力がありますが、完全に応援負けしてましたね。結果もマー君がりきみ過ぎなのかなぁ集中打を浴びて完敗でした。 誕生日の乾杯するはずでしたが・・・
posted by 今だけ委員長 at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月11日

映画クライマーズ・ハイを観て…

 当方のブログをご覧いただいている方は、ほとんど新聞関係の方なので告知の必要もありませんが、やっと鑑賞してきました「クライマーズ・ハイ」。
 堤真一.jpg 堺雅人.jpg 北関東新聞.jpg
 一応この業界筋の人間ですからとりあえず観ておかないと。原作本も読みましたが、新聞社を持ちあげたり新聞記者の仕事を美談にしないところが好きです。堤真一さんの悠木和雅役(主人公の北関東新聞記者)もけっこう良かったなぁ。同作品がNHKでドラマ化された時は佐藤浩市さんだったけど、彼よりハマっているかも。でも私のイチ押しは県警キャップ佐山達哉役を演じた堺雅人さんですね。

 あまり多くは語りませんが、販売局のイメージがまた悪くなるなぁ…と感じつつ、ホント新聞社ってあんな感じですよね。
 日航機墜落事故はもう23年前の出来事ですが、当時の新聞記者の熱血漢が伝わってきます。あの時代から四半世紀が経ち、新聞社のシステムもだいぶ進化しましたが、原作のような気骨ある新聞記者はどれだけいるのかなぁと感慨深くなりました。
 現代版でキムタクを主人公に新聞記者のドラマを作れば新聞社への就職志望者が増えるかなぁとか思ったりして。ともあれ、長編ですが見ごたえある作品ですね。
北関東新聞社.gif

posted by 今だけ委員長 at 01:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

クライマーズ・ハイを観てきた!

 きのうは長時間野球観戦をしたせいか体がだるい。梅雨のせいかなぁ・・・と勝手に思いつつ、きょうは野球をやめて映画鑑賞です。

 木曜日はMOVIX仙台がメンズデーで男子は鑑賞料が1,000円。まだインディ−ジョーンズも観てないんですけど、やっぱり「クライマーズ・ハイ」でしょう。一応この業界筋の人間ですから観ておかないと。原作本も読んだし、NHKのドラマも録画してあるんですがやっぱり観たい!

 堤真一さんの悠木役(主人公の北関東新聞記者)もけっこう良かったなぁ。同作品がNHKでドラマ化された時は佐藤浩市さんだったけど、彼よりハマっているかも。
 あまり多くは語りませんが、販売局のイメージがまた悪くなるなぁ…と感じつつ、ホント新聞社ってあんな感じ(映画観ると分かります)。日航機墜落事故はもう23年前の出来事ですが、当時の新聞記者の熱血漢が伝わってきます。20余年経ったいま、原作のような気骨ある新聞記者はどれだけいるのかなぁと感慨深くなりました。
 ともあれ、長編ですがぜひご覧いただきたい作品です。
posted by 今だけ委員長 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月09日

久しぶりのダラダラ試合

 結局来てしまいましたKスタへ。おばんですチケットで入場したらすでに7回オモテ。先発が片山投手だったので、試合運びが早かった(その時点で2対1で勝ってました)のですが、その後が…

ただ今、きのう頭部に打球を見舞った渡邉恒樹投手が延長12回オモテをしっかり抑えて、さーあ最終回。
望みを捨てずに最後の応援です。
11.jpg

posted by 今だけ委員長 at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

気の合う仲間と近況報告しながら野球観戦!

 きのうは梅雨らしく小雨が降ったりやんだりイヤ〜な天気でしたが、仲間(後輩なんですけど)に誘われて行ってきましたKスタへ!
12.jpg  
 久しぶりのロッピシートです。やっぱり外野自由席とは座った感じが違いますね。背もたれもドリンクフォルダも付いてるし。観客が少なかった(球団発表では1万人来場でしたが、どう見ても6千人くらいでしょ)のでゆったりと仕事(別な会社にお勤め)の話なんかしながら情報交換。ビールもはかどりました。試合結果は永井投手の好投むなしく負けてしまいましたが・・・

 そこから「もう1件行きましょう」と東口界隈のアイリッシュパブでギネス飲みながら反省会。「山登り」にはまっているという氏は富士山登頂を考えているとか。私も10年ほど前に富士山に登りましたが、3日くらい体が動かなかった記憶があります。夏山も良いかもしれませんね。

さーて、きょうはどうしよう、、、おばんですチケットかなぁ
posted by 今だけ委員長 at 09:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月08日

真山仁氏の連載「ザ・メディア 新聞社買収」始まる/週刊ダイヤモンド

ザ・メディア.jpg

 週刊ダイヤモンド7月12日号から、巨弾経済小説「ザ・メディア―新聞社買収」(著:真山仁)の連載が始まりました。
 ダイヤモンド社の宣伝をするつもりではありませんが、以前、DIAMONDonline(ダイヤモンド社のウェブサイト)のコラム「メディア激動時代を読む―山口一弥」で
真山さんのインタビュー記事を拝見し「いつ連載が始まるのだろう」と期待をしていました。


 内容について深くは触れませんが、太陽新聞社(どこをモデルにしているかわかりますね)に勤務するCSR推進室課長補佐の山原康平を主人公にした物語。第1回目は太陽新聞販売店の息子が、日本ユネスコ協会連盟主催の『守ろう地球の緑』懸賞作文へ応募した作品が入選。「新聞大好き」という題目の内容に新聞の押し紙のことが書かれて…


最初の“つかみ”はやはり押し紙でしたね。フィクション小説とはいえ、業界人の痛いところを突く連載になりそうな予感がします。

posted by 今だけ委員長 at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍紹介

2008年07月06日

映画「靖国」を観てきました

 今年の春先に何かと話題になった映画「靖国」(イー・リン監督)を観てきました。「右翼からの妨害で混乱する」などの理由で、上映禁止を取りやめる映画館が続出したり、政治家センセイ向けの試写会が行われるなど物議をかもしだしましたねぇ。
 初日ということもありましたが、仙台フォーラムはほぼ満席でした。
13.jpg   
 終戦記念日(敗戦60年・小泉首相をクローズアップ)の靖国神社の情景や軍刀「靖国刀」を作る刀匠が戦争や神社に抱く思いなど「靖国」をテーマに10年にわたって取材を続けた中国人監督リ−・イン氏。国内外で物議を醸す靖国問題ですが、百聞は一見にしかず。何が騒動になっているのかが伝わってくる作品です。

 上映は仙台フォーラム。7月5日〜11日まで。1週間のみ上映とは・・・
posted by 今だけ委員長 at 08:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月04日

これって著作物再販制度に抵触しない?

 山形市内に住む義姉から「こんなチラシが入ってたよ!」とファクスを送ってもらいました。
  山形読売会.JPG   山形読売.jpg
 今月から14年6カ月ぶりに定価改定した山形新聞(3,007円から3,300円)ですが、当然のことながら山形県下では全国紙の攻勢がはじまっていようです。まぁそこは自由競争(景品表示法のルールの中で)なので別段問題にすることもないのですが、送ってもらったこのPRチラシを考えてみたいと思います。

 内容を見る限りでは発行元は山形新聞読売会。見出しが「価格維持宣言!」と表記されているので読売新聞は値上げをしないと受け取れます。でも読売新聞の購読料は販売店が決めるわけではないので、この表記は再販制度からするとチョット問題ですね。新聞社が宣言すれば何の問題もないのですが…


 新聞は著作物再販制度の指定商品。(いまさらですが)再販制度とは、メーカー(新聞社)がディーラー(販売店)へメーカーが決めた小売価格(購読料)を守らせるという制度です。ですから、販売店が購読料に関して“上げます、下げます、維持します”といった行為は行えないのです。
 「がんばります」とはそんなルールをすり抜けられる表記だと考えたのでしょう。優秀な担当員さんのチェックなしに販売店もこのようなチラシは作れないので・・・チェック済だと思いますがギリギリですね。


 このような動きは読売新聞だけではなく、朝日新聞も(毎日はどうかなぁ)やっていることでしょう。単独値上げに踏み切った山形新聞からすると、このような攻勢は当然予想の範ちゅうでしょう。
 新聞代の値上げは読者へ“購読を止めるか、続けるか”を考える機会になります。これまでは「読みなれた紙面だから」とか「いつも集金に来てくれる人が感じ良いから」という読者とのコミュニケーションによって、引き続き購読してくれましたが今はどうでしょう。14年6カ月ぶりですから読者の側も価値観が大きく変わったかもしれません。
 結局は購読している新聞に必要性を感じているか、販売店のサービスに満足しているか―しかないのですが、もう一つ加えるとすると、そこに(新聞社や販売店など)勤めている方のネットワークによるところも大きいと思います。人とのつながりはモノの価値を超えられるか・・・。私はある程度は超えられると思っていますが。

posted by 今だけ委員長 at 19:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年07月03日

プロフィール画像を変更しました!

 どうでもイイことなんですが、プロの方に似顔絵を作ってもらいました。
 ネットで自分の顔写真と「こんなイメージで」とお願いすると1週間で出来上がり!値段は2940円です。

 似顔絵だと男前?に仕上がってるんじゃないと思いこんでいるのですが、皆さまの酷評をお願いします!
14.jpg
posted by 今だけ委員長 at 13:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信

2008年07月02日

無事に合格!

 宮城マスター検定3級の合格者カード(証明書)が郵送で届いていました。なんか嬉しい!
 結果は50問中43問の正解!まずまずですかねぇ。カンニングなしでやりましたから(笑)
15.jpg  
 村井知事と宮城マスター検定推進会議会長の川島隆太さん(脳トレで有名な東北大教授)のサインがしてあるカードは、かほピョンくらぶの会員証と同じ素材でした。まぁまぁ・・・

 つぎは2級合格を目指して勉強します!勉強というより宮城県にもっと関心を持てば全問正解するはずなんですよね〜。皆さんも次回チャレンジしてみては?カードの提示で県美術館の入館料が割引になる特典もありますよ〜

posted by 今だけ委員長 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | こせきかつや通信
ツイート