2007年02月28日

販売店を狙った人材派遣詐欺

 朝日新聞によると新聞販売店に対して「即戦力になる人材を派遣する」などと実在しない派遣会社を装い紹介料などとして金銭をだまし取っていたという事件が発覚。東京都内を中心に関東各地の主に全国紙の販売店で約100件、総額2500万円の被害があるという。  

 私が勤めている販売会社にも代配(配達)請負会社やセールス請負会社(拡張団)と称する所在がイマイチ不明なところから、勝手に「ご案内」のファックスが流れてくることがあった。新聞販売は地域の読者からいかに信頼を得られるかが基本だと思っているので、請負業者に配達やセールスを依頼することに抵抗感がある。決められたテリトリーの中で効率的(必要なときだけ)な請負業者に業務を頼めば、気配りのない配達や荒っぽい拡張行為…おのずとその結果はわかるはずだ。  

 販売店はもっと人材育成に力を注がなければならない。「少々濡れ汚れても届けさえすればよい」「オマケをつければ契約が取れる」という発想では読者から見放されていくだけだ。  
 実際に労基法すら守られていない販売店も少なくない。従業員を長期雇用するための人件費の捻出が困難だとの経営実態もあるが、安い賃金で「使い捨て」のごとく従業員を短期循環させることの方が問題だ。今回のような事件もそのような販売店事情に付け込んできたのだろう。これは一販売店だけの問題ではなく、新聞社の販売政策にも関わる問題だと思う。  
posted by 今だけ委員長 at 06:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | 時事ニュース

2007年02月25日

新聞販売店を舞台にした芝居

 今日は久しぶりの休日。  
 2月19日付けの文化通信に新聞販売店を舞台にした芝居新聞配達は一度もベルを鳴らさない 勧誘は結構鳴らすけどね・・・」の記事を思い出し、JR目白駅近くのアイピット目白へ行って久しぶりの舞台を観てきました。  
   
 セメ金.gif

 正直よかった!とてもよい芝居でした。  

 劇団セメント金魚の12名のキャストが繰り広げる“シリアス・センシブル・コメディ”笑いあり感動ありの100分間。120席ほどの会場は満員でしたが、出演者の友人らしい方や劇団員風の方(見た目)に混じって、新聞販売店の所長さんも結構いましたね(同じ業界の方はすぐにわかるものです)。  

 新聞販売店を舞台にした芝居といっても、どれだけ現場を取材したのだろうかと思っていたら、会場に入ったとたん舞台セットの一つひとつがまさに新聞販売店そのもの。「子供110番登録店」なんていうステッカーも貼ってあったり、「挨拶α/2運動」「配心」の貼り紙や机の台帳類、新聞(たぶん朝日)やチラシも現物。折込作業もちゃんと指サックをする演技に業界人であれば思わず「よくぞそこまで」と感心したはずです。というのもセメント金魚の皆さんはASA池袋ステーションで現場実体験をしてこの芝居に臨んだのだとか。でも山積みされた洗剤はチョット大げさだったかも…  
 そして勧誘員の場面では「強引な勧誘」「ドアを蹴飛ばす」というヤクザな業界という演出で、観客の多くがうなづいていたように思いました。やっぱり販売店のイメージは今なおインテリがつくってヤクザが売ると思われている(実際にそういう所もありますが)のでしょうね。  

 休日でも業界ネタに吸い寄せられてしまう自分を「異常なのかなぁ」と思うこの頃です。  

posted by 今だけ委員長 at 18:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ツイート